我が家のプランターで出来たミディトマト


我が家のベランダのプランターにミディトマトを植えていたのだけど、わずかに1個しか実がならなかった。
長期間、緑の実のまま赤くならずなっていた。
少し赤くなってきたところで枯れた枝の剪定を私がしていると、、、勝手にボトッと実が落ちた。
えっ!?
元に戻すことも出来ないので仕方なく薄赤いトマトとして食べた。
これがめちゃ美味かった。
もっとなって欲しかったのだけど、何が条件に足りなかったのだろう??

金沢工業大学内レコードライブラリなう

SN3E7383_0001.jpg
(おそらく高級な)オーディオ機器でアナログレコードを聴き中。
PMC、ポピュラーミュージックコレクションって施設。
豊かな気持ちになる素晴らしい場所だ!
画像のアナログ盤は私が持ち込んだんではなくて、ここの所属だからビックリ!
プリンスファンにしか分からないと思うけど^^

実家から貰ったコーンを使ったパスタ


これはシチューを作った後にリメイクした、コーン入りクリームソースのパスタ。
美味過ぎた。
コーンはもう今年ラストのものだったとかで、私はこれしか食べられなかった。
うちでコーンは非常に貴重なので、特に美味しく食べれて良かった。
今度はもっと食べたいなぁ。

この時期の冷しうどんは最高!粉太製麺


なんだか私はこの時期でなくても冷麺食べている気もするけど、冷しうどんの美味しい粉太製麺さん。
ついには珍しく妻も冷麺を注文し、2人で冷たいうどんに舌鼓を打った。
こんなに美味くて、こんなに安くていいのかな?といつも本当に思う。
とてもありがたい。

実家から貰った夏野菜のカレー


実家から貰った夏野菜を大量消費するために、カレーにした。
制作過程になんらかの間違いがあり、妙に塩辛いカレーになってしまってこれには参ってしまった。
夏だからいいかと特に対処せずにそのまま食べ切った。
作った最初はシャバシャバの緩いカレーだったので、雑穀粉などでとろみを付けたしたりして食べた。

見事に美味かった。

もう熱にうなされては無いけれど

夏風邪の影響なのかなんなのか物凄い口内炎になっている。
人生初と言っていいレベルのひどい口内炎だ。
出来物が上下唇に5箇所ほど、舌に20箇所ほど、さらに歯茎も。
喋りにくいし、ご飯を食うのも痛くて、とんでもなくゆっくりだ。
マクロビ的にはザックリ「胃が傷んでる」「いっそ食べんでよろしい」だそうな。
病み上がりなので食べない訳にはいかない。
美味いものだけかいつまんで食べたい!