ご機嫌斜め

実は、昨日から機嫌が斜め傾向だったが、
今日はついに直角になった。
日中の仕事で、ジワジワ溜め込んでて、
プライベートでまた急角度がついた。
私は基本的にあまり怒らないし、
それを何かの行動にする事は無いのだけど、
今回は行動に出ようと思った。
今の気分では他の事を差し置いてでも、
これを片付けないといかんなと。
いや、別に昼間の仕事で暴れる話ではないので、
そう思った方は安心して欲しい。
まぁ、もともと不経済を承知でやってた事を止めようと思っただけだし。
良い方向へ向かうきっかけと言う事で。
イラん事が付いて纏わない事を祈る。。。

人を癒すもの

カゼをひいて、昼から寝てて、今、携帯でmixiを巡回してて、携帯からの更新を試してみようと思った。
カゼをひいて、気が弱くなっているのか、タイトルにそんなようなのを付けてしまった。自分としては論理的な思考結果を書くつもりだったのに。まぁいいのだけど。もちろん書くのは、カゼに効く薬の話ではないし。
私は最近良く思うのだけど、最終的に人を癒すものとは「情」だと思う。例えば「感情」、「表情」、「情け」だったり、または単純には「情報」だと思うのだ。
ちょっと携帯で書くには長文になりそうで辛いね。ともかく、頑張って続きを書く。
また私が、それは一時的な癒しでしかないよ、と思うのは「共感」だ。マスメディアではこればかりが癒しだと言われている気がする。萌え~とか。いまや、日本の三大情感は「ワビ、サビ、萌え~」だと言われているらしいが、私は萌えは、共感のための記号にしか思えないので勘弁して欲しい。日本の古典の「源氏物語」は「ワビ、サビ、萌え~」を余すこと無く表現した最初の作品だ、とか言われるようになったら日本は終りだと思うし。頼むわ、マジで。
ともかく、ここでなにがポイントなのかと言えば、私は癒しとは「自分が間違っているのか、間違っていないのかの判断材料になるものを得る事」だと考えたのだ。
とか、書いたとこで、さすがに携帯ではもう辛い。すでに1キロバイトを超える文章を書いたので、話は途中だけど、一旦ここまで。
つづく

ちょっとまいった

今日ほどいくつもの事が思ったようにならなかった日も珍しい。
でも、私はこういった事に耐性が強いので、キレるとかそう言った事は無い。
とにかく、今日は記録的にその量も質も凄かった。
これを取り返すのに、どれだけかかるのだろうか?と真剣に思った。
多くの事は、スケジュールが遅れる的な事で、
なにも事故があったとか、ケガをしたとか言う事ではないので、安心。
そして、記録の為に今日の思うようにならなかった事の中で、一番小さい物を書いておく。
・会社で食べるオヤツに持っていった「むきクルミ」が美味過ぎて、ボリボリ大量に食べてしまった。後で、袋に書いてあるカロリー表示を見て愕然としてしまった。少しづつ食べて1袋で1週間は、もたせようと思っていたのに。
小さ過ぎ。

紳助氏ネタのイカス記事

リンクを張ったところで、またすぐに消えてしまうのは目に見えているので、全文コピって来た。
なんかもー私のコメントいらないよね?

紳助謹慎延長の逆ソロバン…本人は微々たる影響?
 吉本興業社員への傷害罪で書類送検された同社のタレント、島田紳助容疑者(48)の芸能界復帰が大幅に遅れることになった。紳助容疑者が「まとまった期間、タレントを自粛したい」と漏らしているためだ。人気者の謹慎延長は、「早期決着」と高をくくっていたテレビ局、吉本、紳助容疑者にどんな「逆経済効果」を与えるのか。
 「起訴か不起訴かを見て判断する予定だったが、自分から自粛するといわれたら、どうしようもない。何らかの対応を考えないと…」。テレビ局関係者は頭を抱える。
 各局とも重い腰を上げ始めた。紳助容疑者が出演するレギュラー番組8本のうち、TBS系『世界バリバリ☆バリュー』は小倉智昭さんを代役に決定した。
 各局の損害は、収録済みを生に差し替えた日本テレビ系『行列のできる法律事務所』の1回分ぐらいだが、「番組が打ち切りになれば、その影響は億単位か…」(広告代理店関係者)。
 吉本の株価は12日終値で前日比8円安の923円。事件発覚前までは1000円から950円前後だったが、現在は920円台でもみ合う。
 「株価への影響はそれほどでもないだろうが、紳助が稼ぎだすとされる年間10億円前後のギャラが入ってこない分、会社としては確実に損。イメージ的にもマイナスです」(同)
 吉本以上にダメージが大きいのが、無収入となった紳助容疑者だが、芸能関係者は「吉本の年収だけで5億円以上。サイドビジネスを含めば10億円は下らない。損害は微々たるもの」という。
 番組改変期の特番ギャラが1本1000万円、レギュラー番組が1本平均500万円。それにCMや著書の印税。これだけで5億円以上ある。
 「錬金術」に関しても、タレント仲間が一目を置く。「競売物件を落札してはテナント貸しして儲けたり、ラーメン店とか飲食店などを経営しているのは、有名な話」(後輩の漫才師)
 仮に謹慎が1カ月や2カ月伸びても、どってことのないお金持ちだが、問題は本人が謹慎期間を「納得のいく決着がつくまで」と周囲に話していることだ。
 元吉本興業常務でフリープロデューサーの木村政雄氏は「一連の事件で本人が精神的にめげてしまわないか。謝罪会見でも引退を口にしてたほどだから、展開次第では本当に引退しかねない。それが芸能界には一番の損害」と話している。

(夕刊フジ) – 11月13日13時3分更新

話題ありすぎ

話題があり過ぎるので、一度羅列してみようかなと。
島田紳助氏は8日以降、TVから消えるらしい。はらわた沸騰。せめて、殴られたサブサブ女もクビになれ。クビにしろ。>吉本
・マイブームは「竹内文書」。超古代日本マンセー。詳しい内容はまだ分かってないのだけど、これはいいね。
・やっと読み終えたクヌース先生の「コンピュータ科学者がめったに語らないこと」マンセー。これは2度読み必至っぽい。もっかい読むぞ。
・映画「隠し剣 鬼の爪」を観た。軽く新感覚な時代劇で、これは物凄く万人向けなのに、しっかりしたテーマと主張のある完璧な映画に思った。
・と言うか、それ以前に映画は「隠し剣 鬼の爪」、「ヴァン・ヘルシング」、「アポロ13」、「華氏911」、「マッハ!!!!!!!!」、「息子のまなざし」、「マイ・ラブリー・フィアンセ」、「スチームボーイ」←と観ているのだけど、矢印を付けたのを観てから感想を書くのがたまってる。
・TVでアイドル?のベッキーさんが面白い事を言っていたので、ここでネタにしてやろうと思い先ずはGoogleでキーワードに「ベッキー」と入れて検索してみると、TOPになにやら汚いページがHITしたので観てみたら本人が作成する公式サイトだった。惚れた。

紳助氏に手を上げさせたバカ女はもっと傷付くベキ

“涙の会見”で「さらに傷つきました」-。吉本興業のタレント、島田紳助(48)が同社の女性社員(40)を殴ってけがを負わせた事件で、女性の代理人、雪田樹理弁護士が1日夜、大阪市内で会見し、紳助の謝罪会見を見た女性の“怒りのコメント”を発表した。雪田弁護士は、紳助側の代理人から同日、謝罪と示談の申し入れがあったことも明かしたが、「受け入れる気持ちはない」と拒否、法廷で徹底的に争う姿勢を示した。

あまり、このような脳タリンにコメントをし続けているのもなんなので、この辺にしたいのだけど、この女性には是非、早く紳助氏に関わるのを止めて某国に半ズボンで乗り込んで欲しい。
実際、某イラクに行った若者についての記事を見て、私は
「ああ、この世は実際、甘くないな。」
と再確認出来たので、大変納得出来た。
こいつが命からがら帰ってきたら、私の考え的には
「赤信号を突っ切って走って命あった者は、その危険を再び犯す。」
と思うので、ここで決着が付いて良かったと思う。
命あって帰ってきても投獄されるか、なんらかの強烈な責務に追われて過ごして欲しかった。
閑話休題。この無用に紳助氏に関わるバカ女も、早く皆を安心させて欲しいものだ。もう、バカには関わるべきでないと分かったし、吉本もやる気が無いのが分かったし。紳助氏はこれからどうなるか分からないが、私の気持ちとしては、またTVで彼を見たい。

無事帰宅

いとこの結婚式に行ってきました。
結婚式はなにもかもが素敵過ぎて、
私がいつも「結婚ウンヌン以前に、相手がいない」とか言っていたのは全然間違いだなと思った。
私は、私がダメな人だからそれ以前の問題なのであって、
自分の殻に閉じこもってばかりいないで、
友達付き合いの練習からやり直さないとなぁ、って。
そのぐらい思い知らされるほど、素晴らしい結婚式だった。
私がこのぐらいのをやろうと思うと、
私には結婚なんて到底出来そうにない。
なんだか、本末転倒の思索をしてるような。
ともかく、末長くお幸せに。>おふたり
では、おやすみ
(後日、この日記の文章を直した)

Happy Halloween 2004

happyhalloween2004.PNG
リンク先のFlashを使って作ってみた画像。
でも、ハロウィンは、なかなか日本では一般まで馴染まないね。
お店なんかではキャンペーンとかイベントとかはやるけど。
そう言えば、去年はハロウィンダンスパーティに行ったなぁ。
よく考えたら一昨年もハロウィンダンスパーティに行ったなぁ。
今年はハロウィンいとこの結婚式かな?
ハロウィンテイスト結婚式をやるとは、全く聞いてないけど。