英語で言えなかった事

寝床から寝ながらモバイルで更新。
前回の英会話クラスは、話題がダイエットだった。私はダイエットについては話題をいくつも持っていたが、それらは私の英語で表現出来る範囲を軽く超える物ばかりだった。言えなかった事をここに挙げておく。
・私は食べる量をそれまでの半分以下に減らした。
・私は炭水化物を食べるのを止めた。(語彙)
・太る傾向にある生活は同時に経済的にも問題だったので、私はダイエットを始めた。具体的にはズボンが合わなくなってきていたから。
・今年の6月からダイエットを始めた。(語彙)
少しぐらい現実と誤差があってもいいから、英語で言いたいと思ってもいくら考えを巡らしても「食べる量を減らした」と言えなくて、結局「食べる事をコントロールすることで、体重を減らした」としか言えなかった。
あと、「あなたはダイエットをしていた事はありますか?」と聞かれて「いいえ、選挙投票以外で政治に参加した事はありません。」と答えるのはジョークになるだろうか?ナンセンスだろうか?と悩んだ。しかし、言うタイミングも聞くタイミングも逃してしまった。
さらに、今回はノドの調子が悪くて言った事が、あまり上手く発音出来てない場合が多かった。
全くふがいない1時間を過ごしてしまった。
今回の語彙:
seaweed(n): 海苔

今日は映画1000円の日

しかし、何を観ようかと映画情報サイトを開くがこれと言ったものが見つからないので、
今日は家でパソコン直した時に借りた「キャシャーン」と「たそがれ清兵衛」を観ようかな。
先ずは私ひとりで「キャシャーン」を観ることにして、
「たそがれ清兵衛」は家族で楽しめそうなので、
休みの日に観ようかな。
それよりも、今日は早く帰れるのかな?

英会話で不発だった私

久しぶりに英会話に行ってきたけど、
全然はじけなくて、
しかも最近英語を話す事を考えてなかったので、
何も言えなかった私。まいったね
2004/11/30(火)
・英会話
今月は、何回フィットネスクラブに行ったのだろうか、
いくら忙しいとは言え、今月はお得で無かったなぁ。
と、言うわけでもないけど、
今日は杏露酒を飲んでこれで、寝る。
おやすみ

カレーを作った

カレー鍋
今日、「カレーを作る」とばーちゃんが言うので、
代わりに私が作った。
うちは大家族なので12人前ほど作った。
タマネギを炒めたり、
ジャガイモとニンジンを別に煮たり、
白ワインを入れたり、
ルーを3種類入れたりと、
結構手間をかけた。
そのワリには全然普通の味で、
個人的には拍子抜けだった。でもまぁまぁ良いと思った。
家族にはとても評判が良かった。
腹が減るのが待ち遠しい。
明日の味が楽しみだ。
カレー皿
しかし、作っている最中に、
私は醤油の瓶をひっくり返したり、
カレーのルーを入れたところで、
服にかなり飛び散らせたり、
服だけでなくて携帯にすら被害を及ぼしたり、
と我ながら情けない手際だった。

“カレーを作った” の続きを読む

熱くなる記事

海外ボツ!News海外で笑われているぞ!定率減税廃止案
こう言う記事を見ると、どうしても私は熱くなってしまう。
きっとこのページに書いてある事が本当で、
日本の政治家は間違っている事をしようとしているのだと思うのだ。
で、頭に血が上る。
とりあえず、頭に上った血を戻すためにも
イカスらしい映画TEAM AMERICA」が観たい。
いや、頭の血とか関係無く観たい。

白馬の王子さまな私

宣伝:加賀すたいる
http://www.kaga-style.com/
パワフル主婦のikuyo3の運営する地方発全世界宛ショップサイトです。
今は、合鴨と蟹が旬だそうです。みなさんもいかがですか?
– – – – – – – – – –
昔、私はパソコン教室のインストラクターをしてました。
それはだいぶ、以前の話なんですけど、
今でも「パソコンの調子が、、、」と、
当時の生徒さんから質問を受ける事があります。
今日もありました。
電話で状況を聞くには、
複数のパソコンでそれぞれ重症と思える現象が起こっているようでした。
一旦、電話を切り、WEBで調べてはみるものの、
これといった情報が思うようには集りませんでした。
とりあえず複数の問題のうち1個を解決出来そうな情報を見付ける事が出来たので、
電話しそれを伝えると「とりあえず状況を見に来て欲しい」と言われ、
交換条件を提示したところ、快く承諾頂けたのですぐに駆けつけました。
現地に付くと、すぐにパソコンに向かい、問題にひとつひとつ当たり、解決出来るものから片付けていき、
解決出来無かったものについても、案を出し経過をみる事にしました。
生徒さんには大変満足頂き、報酬を頂きました。
私の提示した物とはこれでした。
http://www.mew.co.jp/wellness/jsp/wellonpare.jsp?sg=27
「パソコン直すから、ジョーバに乗らせてー!」
と頼んでいたのでした。
以前、依頼者がネットオークションで、
ジョーバを購入したと噂に聞いていたので、
私は「乗りたいな」と思っていたのです。
私にとってジョーバとは、
「科学で解明されていないけど、健康になるフィットネス機器」
で、私の興味の中心である”科学で解明されていない”と言うポイントを備えているのです。
そして、満足のいくまでジョーバに乗ってきました。
解説ビデオを観ながら、約40分強は乗ってきました。
不思議なほどすんなり、汗をかきました。
乗れば乗るほど謎は深まるばかりでした。
「何故こんなものが健康を促進するのか!?」
「いったい誰がどういうワケでこれを作ろうと思ったのか?」
「いくらで買ったのだろう?」
そして私は確信しました。
「明日は筋肉痛だな。」
この他にもいろいろお土産を頂きました。
全く満足な夜でした。
ロゴ画像がもともとGIFだったので、
ここにアップするためにJPGに直したから、
画質が落ちてしまって申し訳ないです。>ikuyo3
って、mixi外の人なんだけど、、。

キューブの模様2




また応用で模様を作った。
1枚目は、裏側もこの模様。
これは真ん中の4つの片のうち1片だけ色を変えてあるので、
他よりも少しだけ難しい。
2枚目と3枚目は、同じもので、違う向きから取ったもの。
ちなみに、2001年の秋頃に作ったのを引っ張り出してきた。
これも実はちょっと難しい。
4×4×4のキューブはいろんな模様に出来て、
本当に楽しいなぁ。

やっとコルクが抜けた


いつぞやのチャット以来、
ワインのコルク抜きを探していたが、
今日やっと見付ける事が出来た。
そして、日曜日に買ってきた、
ボジョレーヌーボーのオーガニックのの白にありついた。
なんでも有機栽培とかなんとかでオーガニックなのだそうな。
あまりよく分からないけど。
で、おつまみはウナギの蒲焼き。冷蔵庫にあった。
BGMはNPG Aduio11。
謎のMixの’Hot wit U’とかが入ってる。最高だ。
なんと優雅な夜を過ごしてるんだろうか、私。
ちょっと機嫌が直った。(Blog参照)

ご機嫌斜め

実は、昨日から機嫌が斜め傾向だったが、
今日はついに直角になった。
日中の仕事で、ジワジワ溜め込んでて、
プライベートでまた急角度がついた。
私は基本的にあまり怒らないし、
それを何かの行動にする事は無いのだけど、
今回は行動に出ようと思った。
今の気分では他の事を差し置いてでも、
これを片付けないといかんなと。
いや、別に昼間の仕事で暴れる話ではないので、
そう思った方は安心して欲しい。
まぁ、もともと不経済を承知でやってた事を止めようと思っただけだし。
良い方向へ向かうきっかけと言う事で。
イラん事が付いて纏わない事を祈る。。。

X51更新再開

X51.ORG : Occult News for Nerds, Truth is Out There.
待ちに待ったこの日がやっと来ました。
イカス謎サイト「X51」の更新再開です。
なんか、主催者が取材旅行に行ってたとか行ってなかったとか、遊んでたとか。
いやはや、いつもの巡回経路から抜いてなくて良かった。
また、X51が楽しみな毎日が帰ってきたかと思うと、もう(つД`)