しるし(14)どんどんボディターン

2008/08/03(日) 1 ≫シェイプアップ大作戦9(ファイトクラブ)
今日は先ず、スパーリング本番時の裸眼に慣れるために、
コンタクトを入れずに大作戦レッスンにのぞんだ。
いつも、「自分はド近眼だから」とあきらめていたところだったのだけど、
頑張れば案外見えた。
でも、やはりまだまだ視力に関してはあきらめ感があって、
裸眼ではどこ見たらいいのか?ってなってるような気がする。
今日は偶然男性陣が奇数で私が1人になり、
貴重な事にイントラの方にペアをしていただけた。
ありがとうございます。
ノルディックのアレでは、澤田さんに教えて貰えて、
今回やっと出来た!ので嬉しかったです。
キツサも忘れました。
10セットした後もまだまだやりたかったです。
(もしかして効いてない?)
で、マウスピースで8ポジッションと、グラスホッパーと、どんどん良かったのスクワット。
スクワットは私の股関節が硬いために、
全然下に下がらず、恥ずかしいなぁと思った。
股関節、致命的に硬い、、、。
実はこれがまた後でも、、。
グローブを付けて相対になり、
ペアは小橋インストラクタ。
先ずは肩で押し合い。
スッとスイングで避けてボディ。
1回だけ小橋さんのボディをまともにくらって窒息するかと思ったけど、
それはめちゃめちゃ早い動きで「今のどうやったの!?」って感じに面白くてたまらない気持ちになった。
で、基本のジャブの打ち合いから。
同じ間合いからのハズが、小橋インストラクのパンチはばんばん届くのに、
私のパンチは全然届いていない感じ。
むしろ、私のパンチを届かせる意識が希薄なのかと。
頑張って届かせても、素晴らしい距離感覚でヒョイヒョイっと避けられてしまう。
うわーどうしようと思うが、前に距離を詰めるぐらいしか思い付かず実際そうする。
そうしてどうなったろう?あまり分からなかったけど、そのままよりか状況は変わったかな?
相手のジャブジャブを2発顔に食らった時は、情けなかったと言うか、なんとか出来なかったかと思った。
先のを先ず食らって体勢を戻したところにすぐ次を貰った。
本番だったらポイント的にも大損するパターンに感じた。
逆にこれが出来たら一番コストパフォーマンスいい?
どんどんボディターン。
ここでも私の股関節が硬くて素早くボディを打つのが大変だった。
小橋インストラクタ、ありがとうございます。
明日はこれの続きをするそうなので楽しみ!


TUからの言葉に、
「脂肪が減るなどして、体型が変わり、不安になったりイライラしたりする事がある」とあったけど、
まさに今の私がそうだなと思った。
と言うのも、これ以上減るのも体調を崩しているようて怖いし、
増えるのも目標体重を達成出来ないように感じるから。
さらに体型の見栄えは良くなったけど、動きは言えばまだまだで、
特に相対、スパーリングに関しては特に全然さっぱり。
贅沢な悩みかも知れないけど、
この体型になったらどうとか特に考えてなかったので、
なんだか道に迷った感じ。
むしろ逆に「これまでと変わりないだろう」ぐらいに思っていたので予想外だった。
どーしよー。
何かアイデア思い付かないかなぁ。
とりあえず、スパーリング大会が終わったらうな丼が食べたい。
日時 | 体重 | 基礎代謝 | 筋肉率 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪レベル | 体年齢
2008/08/03 23:05 | 53.0kg | 1371kcal | 35.9% | 10.0% | 19.9 | 4 | 22才

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です