あやうく忘れるところだったカリ

2010/04/24(土) 1 ≫カリ
今年の大作戦でやってるルーチンの動画が発表され、
それを観た私は興味が沸いてカリへ。
とは言え、大作戦でやってる内容をやるわけではないので普通のレッスンを普通に受ける感じ。
しかし!大作戦参加者はその動きをやっているので、それが観れただけでも良かった!
踏み込み移動は難しそう。
それから、ジムでその動画が高画質で流れていたので、ジックリ観れて良かった!

“あやうく忘れるところだったカリ” の続きを読む

効果抜群のレッスンとお得なレッスン!

2010/04/18(日) 1 ≫出張無料公開レッスン
2010/04/17(土) 1 ≫出張無料公開レッスン
2010/04/08(木) 1 ≫8×8 30
1週間の無料体験で来てた友達に会いに、
本来なら行かない木曜日のレッスンに駆け込んだ。
友達に会えないかと思ったけど、レッスン後に会うことが出来て、
私のスティックを振り回す姿を観て貰えたし、
いろいろ話せた、良かった!ありがとう!
あ、8×8 30もいつも通り、効果抜群で最高に良かった!
格闘系の人も受けてて、さすが!って思った。
お得なレッスンとは、
イベントでのリズボクの出張公開レッスン。
1レッスン1チケットの私にとっては、無料でレッスンを受けられるチャンスに他ならない!
喜んで2回も参加した!知ってる人にいっぱい会って恥ずかしかったけど、
久々に筋肉痛になれたし、
最新の動きを観れて、またハッとする事があった!
やったー!大満足、ありがとう!

NEW8 20好きなんだけど久々だった

2010/04/04(日) 1 ≫NEW8 20
NEW8 20に出たら物凄く久々に感じて調べてみた。
するとNEW8 20を最後に出たのは2009/08/28だった。
そう言えばこれ30分のレッスンになったりして、ずっと出ていなかった。
無料体験の友達もいて、
さらに最前列でレッスンが受けれて楽しかった!
天気も良くて動いていて暑かった。

“NEW8 20好きなんだけど久々だった” の続きを読む

以前の行動パターンの再現、そして無料体験終了

2010/03/23(火) 1 ≫簡単パンチ
2010/03/23(火) 2 ≫コンビネーションストレート
2010/03/23(火) 3 ≫キックエイト 15
2010/03/21(日) 1 ≫カリ
2010/03/21(日) 2 ≫ボクシング
日曜日は会員時代にはよくやっていた行動パターン。
ジムでスティックを振り回すをした。
今はチケットでこれをなかなかやるわけにいかない。
もちろんそんなことが出来る場所もない。
音楽が鳴ってて、鏡があって、サンドバッグなどもあって。。。
んー、リズボクは本当にオンリーワンなエクササイズだなぁって違うか。
レッスンはカリと久々のボクシング。
ボクシングではかなり長いコンビネーション、
受ける側も大変!だった。
久々だったので、あまり強くミットを叩けなかったなぁ。

“以前の行動パターンの再現、そして無料体験終了” の続きを読む

新しく気が付く事がいくつもあった

2010/03/20(土) 1 ≫簡単NEW8
2010/03/20(土) 2 ≫NEW8スロー
2010/03/20(土) 3 ≫簡単パンチ
2010/03/20(土) 4 ≫フリーTWO
チケットでリズボクに来ていると、30分の入門編レッスンでも1枚切られてしまうので、
割高になるので受ける事が出来ない。
なので今のうちに!と入門編をなるべく出るようにしている。
それから、またチケットに戻った時にレッスンを選ぶ判断材料になるようにいろんなレッスンを受けるよう心掛けている。
連日のリズボクから体の背面がことごとく筋肉痛で、
足がパンパンに張っている。
ちょっとステップするとスゴイ痛みが走る。
体を痛めてて痛いのではないので、いいかなと思って無視してる。
でも、素早くサッと動く時にジャマになったりしてる。

“新しく気が付く事がいくつもあった” の続きを読む

現役会員時代でも、こーいうレッスンの受け方は

2010/03/18(木) 1 ≫カリ
2010/03/18(木) 2 ≫フリーTHREE
2010/03/18(木) 3 ≫TUセレクト 10
現役会員時代でもこういう極端なレッスンの受け方はあまりしてなかったハズ。
昔、カリ-上級-初級みたいな流れがあった頃、
上級で思うように動けず運動効果が上がらなかった時に初級に出たりはしてたけど、
今回はどのレッスンでもエンジン全開(←懐かしいフレーズだ)で動いた。
いや3つ目はさすがに疲れてた。
あ、考えてみるとリズボクライヴ前はもっといっぱいレッスン受けてるか。
ちなみに、この3つすべて小橋インストラクタによるレッスンだった。
久々の小橋節絶好調トークに酔いしれる事が出来て、嬉しかった。
カリでは調子に乗って、長くて太くて重いスティックを持って挑んだら、
太いスティックは持ちにくいと言う単純な理由から両手にマメが出来た。
太刀打ち出来ないんじゃないかと不安だったフリーTHREEは、
思ったよりも動けて良かった。
しかも内容は、リズボクのイディオム3で、はじめての動きがいくつも入っていてお得!だった。
TUセレクトは、疲れた体で受けたら股関節が硬くてなかなか困ってしまった。
以前なら出来たスパッと下に下がる場面や、ハーフビートのところが上手く出来なくなっていた。
よくよく鏡を覗き込んで自分の動きを見ると、全身を使っているかのような複雑な滑らかさが減っていて、
どっか一箇所しか使ってないような単純な動きになっていた。
なまるとこーにもなるんだなーと。

“現役会員時代でも、こーいうレッスンの受け方は” の続きを読む

いきなりリズボク一週間無料体験キャンペーンに申込み

2010/03/17(水) 1 ≫簡単8×8
2010/03/17(水) 2 ≫フリーONE
私もキャンペーンに申し込めると分かったとたんに、
今がチャンスと飛び込んだ。
と言うのも、今、職場で残業厳禁キャンペーンをしていて、
めちゃ早く帰れるのだけど、武道は毎日も無いのでヒマだったのだ。
なのでこれを利用しない手は無い!体もなまってたし。
なまってたと言うか筋力がバランス悪く落ちていて、非常に困ってた。
一週間でどこまで改善されるか分からないけどそこにも期待しつつ、
楽しみます!

“いきなりリズボク一週間無料体験キャンペーンに申込み” の続きを読む

大変な事があった後のカリ

2010/03/06(土) 1 ≫カリ初級
シートベルト未着で捕まった後ぐったりとしつつ、
リズボクに向かった。
もともと、8×8 30のレッスンに出るつもりだったのだけど、
仕方なく次のレッスンにする事にした。
それはカリだった。
いつも通りと言えばいつも通り。
カリは基本動作の応用の右腕左腕同時の動作が多かった。
難しい動作を細切れに行う前半はなかなか思うように汗もかけず、困ったけど。
後半は逆にそれまでの動きをみっちり繰り返したので、
いい感じに汗がかけた。
レッスン後には、スティックで腕を伸ばす感覚が掴めるとパンチも全然変わるとイントラから聴けた。

“大変な事があった後のカリ” の続きを読む

ものすごくなまっているのを実感した

2010/02/21(日) 1 ≫カリ初級
2010/02/27(土) 1 ≫フリーTWO
前の週のカリは基本動作を実に忠実になぞる形だった。
これなら毎週出る事も無いかな?と思い、
武道の方の演武会にも出る事から、
なまった体に潤滑油を入れるみたいな感じで久々にリズボクをしてみようと思った。
で、出たフリーTWO。
最初にウォーミングアップで8×8をしたのだけど、
いきなりスイングをした瞬間に思った。
「あ、スイング出来ない」
先ず、ふくらはぎがシンド過ぎる。
以前出来た踏み込んだ時の姿勢が今、どうしても出来ない。
これは今回、参る事になりそう、とすぐに思った。
とにかく体の浮いたり沈んだりがやたら激しい、
細かい無駄な動作がどうしても抑えられない、
テンポに乗る事が出来ない、
焦ると早くなってしまう、
そんな事からリズボクの基本を少ししただけでひどく体力消耗してしまった。
でもまだレッスンは始まったばかりだった。

“ものすごくなまっているのを実感した” の続きを読む

年数回のプレミアムレッスンに遭遇!?

嘘です!
と言うか今はそうでないと思います!
2010/02/13(土) 1 ≫カリ初級
以前は西田インストラクタによるカリレッスンは年数回のプレミアムレッスンで、
「カリはじめての人、いらっしゃいますか~?」
「いないですか」
「でも、基礎からやらさせていただきます」
みたいな感じでフィギュアエイトを必ずやったのだけど、
今回はそうではなかった。

“年数回のプレミアムレッスンに遭遇!?” の続きを読む