見映えはすごくいいけど、タレがいまいちだった。
次回はもっと美味いタレになるように頑張ってみようと思う。
これはこれで美味かった。
投稿者: Robohei
ヘンプオイルのキャップが便利になった
以前は注ぎ口が付いてなかったのだけど、今出てる新しいものはこのようにフィルターのついた口が付いてる。
傾けただけでは出なくて、側面を押すとピュッとオイルが出てくる。
ついつい出し過ぎてしまっても麻の実油なので大事に全部口に入れるぜ。
なんでも雑誌に紹介されたとかで人気になって品薄になる恐れがあるそうな。
私は麻の実油が流行ったら、たとえ品薄になったとしても嬉しいなあ!
花火なう、ひゃくまんさん
ひゃくまんさんを描いた花火だとか。
素晴らしく上手く撮れた。
花火なう、ひまわり
上手く撮れた
暑くても熱いラーメン
これはうちで作って食べたラーメン。
何ラーメンと言ったらいいんだろう??タンタン麺風かな?
野菜はこだわったもののみ使ってる。
美味かった。
自家栽培野菜でパスタ
ついに自家栽培の完全無農薬有機栽培のピーマンとナスが収穫出来た。
さっそく焼き、トマトソースとからめ、パスタソースにした。
格別に美味かった!
って、普通に焼き野菜でも食べてみたら良かったなぁ。
次の機会には是非。
近江町市場に行ったら氷柱があった
金沢の近江町市場の夏の風物詩らしい。
場所によって溶けるスピードが違っているので、いくつか見るのはちょっと面白かった。
通りすがりの人がさりげなくベタッと氷に触って涼んでいく姿にビックリ。
私は試さなかったけど、冷え過ぎないのだろうか!?
夏でも鍋で雑炊やってみた
うちにあった食材がどうしても組み合わなかった時についには雑炊にしてみた。
暑かったけど、これはこれで美味くて満足感あった!
初めて調理した春雨
なんとかして前日の炒め物を使って甘酢あんかけを作り、マーボー春雨風の食べ物にしたつもり。
片栗粉や葛粉じゃなくて雑穀粉を使ったら透き通った色にならなくて、なんだかカレーに見えてしまう。
これでも、食べると非常に美味かった!
春雨って初めて調理したけど、短時間で茹でれて食感もあっていい食材と思った。
水を切り過ぎてモソモソにしてしまったので、次回は気を付けようと思う。
また食べたマルガージェラート
今回はぶどうとシークワーサー。
さわやかで美味しかった。
暑かったので格別。
今年はマルガージェラートさんに大ハマりだ。