レーズン入りのビスケットが美味しく焼けた

SN3E6983_0001.jpg
ビスケットがこれまで一番に美味しく焼けたけど、画像的にはこの程度の写りだった。。。
もっと美味しさが伝わる画像が撮れたらいいのになぁ。
以前、生地が硬すぎた事も柔らかすぎた事も、粉をふるうのを忘れた時もあったし、穴を空けるのを忘れた事もあったし、オーブンで焼き過ぎた事も焼き足りなかった事も、、、。
今回はこれを忘れた!って工程は無くて、オーブンも毎度毎度焼き足りなかったのでついに温度も時間も自己流設定。
そしたら見事に焼けた!

今旬シーズンラストのカキフライを庵とんにて堪能


岩カキの旬は岩カキの種類によるとかあるけど、これから先はなかなか食べられなさそうだったので。
庵とんさんでは3月いっぱいとのことだったので、今シーズンラストと思って注文した。
妻は高級トンカツ、マンガリッツァ豚。
どちらも、絶品、大堪能!
古い記事だけど、ここで庵とん店主のインタビュー記事が読めた。
へー!どうりで金沢で珍しいとんかつのお店でしかもとびきり美味しいわけだ!

“今旬シーズンラストのカキフライを庵とんにて堪能” の続きを読む

クッキーやビスケットを練習中


ある日、つぶつぶレシピのクッキーの焼き方を習った。
その時食べたクッキーがとても美味しかったので、それを我が家でも上手く再現出来ないか試している。
材料はあるので、何度でも成功するまで!と思っていたが、完全完璧のは出来ないまま材料が終了。
雑穀粉を調達しないと次が出来ない。。。
画像は簡単に伸ばして切っただけで焼いたクッキーや、スティックビスケット、甘酒入りの生地のもの。
中にはナッツやレーズンを入れている。
クッキーは歯応えがとても良く満足感が大きい。
砂糖を入れて無いのに甘酒いりやレーズン入りのものは甘くて美味しい。
粉物に苦手意識があった私でも簡単に作れている。
オーブンのクセを理解するのが課題だとか?温度や焼き時間を変えたり、生地の伸ばし方を変えたり。
そうしてたら穴を空けるのを忘れたり、、、。
まだまだだけど、それでも美味しいクッキーが食べてれている。
もちろんまだ人に渡せるものにはなってないと感じている。
不思議な感じだなぁ、この私がクッキーを焼いているなんて。
これまで焼き菓子作りなんて考えた事も無かったなぁ。

ある祝日にLADYBIRD KITCHEN


その日、妻と2人で普段行けないお店にランチを食べに行ったのだけど、、、なんと「お客さんが来過ぎて終了してしまった」との事で急遽予定変更。
どこで食べようかと探してLADYBIRD KITCHENさんに辿りついた。
食べたのは酢豚のランチとマーボー豆腐のランチ。
このどちらも動物性食材は一切入って無い!
食べても全く違和感無し。
完成度の高さに本当に驚いた。
食いッパグレそうになっていた私達の五臓六腑に染み渡るご馳走になった。
なんともありがたかった!

有機リンゴの種からリンゴの芽がニョキニョキ


去年、一箱買って食べた有機リンゴが物凄く美味しくて。
ついつい、その種をプランターに蒔いたら!
なんと今その芽が出まくってる。
美味いリンゴ食い放題天国がもうそこまで迫っているのを感じた!
いやいや、そこまで思うのは大袈裟だけど、リンゴの木になると思ったらそれが楽しみだ。
リンゴは栽培が難しく、そもそも実がならないし、なっても食べれたものでないと聞く。
それでも「うちにリンゴの木がある」って思える事は楽しいんじゃないかな?
大事に育てたい。
そして、うちにこんなにたくさんあるよりも、人に分けたいと思ってる^^

真実が広まると困る支配層のためにNHKが陰謀論番組を放送したとか

NHK受信料の集金を天引きにする策がこの後待ち構えているんだろうか?NHK受信料の拒否がまた増える番組だ。NHKが決して中立では無く特定の企業、人種、国のために利益を誘導している事はこれで明らかだ。
私がいつも言っているような事は陰謀論だとして、根も葉もない事で、信じる人はどうかしていると言わんばかりだったとか。
もう何度塗ったか分からないぐらいの嘘の上塗りもそろそろ限界だろう。
嘘の上塗りに天下のNHKが駆り出されたのはかなりの最終局面と私は見る。
NHKが「911は」「フリーメーソンとは」「陰謀論とは」とやったおかげで、少しはそれに騙された人は出るだろうが逆に目が覚める人の方が間違い無く多いだろう。
とかなんとか言う私はこの番組、噂にしか聞いて無くて、観ていない。
だってTV無いからね!

珍しく焼きそば、やっぱり超大盛り


焼きそばは時々とても食べたくなる!
でも、市販のものはたいがい添加物が大盛りで入っているので、恐ろしくて手が出せない。
なのでうちではソースも手作りする勢いだ^^
って、前にもそば飯のときにも書いたかな?
ありがたいのがつぶつぶレシピの万能ソース。
これを考えた人は世界を救うね!いや、すでに救ったね^^
キャベツとまるっきりお肉ぐらいしか具の入ってない焼きそば。
でも、超美味かった。
大満足。

“珍しく焼きそば、やっぱり超大盛り” の続きを読む

大盛りトマトソースのキャベツ全粒粉パスタ


パスタの麺を茹でる量が多く、大変なことになってしまった。
でも、美味くて美味くて妻と2人で一気食いした。
肉に見えるものはもちろん「まるっきりお肉」。
最近なんにでも、海苔とヘンプナッツをかけるのが我が家の流行。

温お葛かけそうめん、板麩入り


冷えたある日、温まりたくてそうめんをお葛かけにして食べた。
温かいを通り越して暑いぐらい。
美味かった。
そして板麩もバキバキ手で割ってだしに入れていた。
板麩が妙に残っていて食べる方法を考えてたけど、これは簡単で美味しく食べれた。
温かい季節にそうめんを食べきれず今も残っていたけど、これなら食べられそう。
実はまだそうめんの在庫がある。

“温お葛かけそうめん、板麩入り” の続きを読む

エゴマ&ヘンプ入りヒエボールが出来たよー

SN3E6943_0001.jpg
ヒエ粉の生地にエゴマとヘンプを入れて、レーズンを包んで焼いたお菓子。
こんなタイプのお菓子を作ったのは初めて。
美味しいけどこれが正解なのか?よく分からず。
生地も厚めか薄めか、どっちがいいのか??
んー。

“エゴマ&ヘンプ入りヒエボールが出来たよー” の続きを読む