2008/11/23(日) 1 ≫フリーONE
2008/11/23(日) 2 ≫リック&TU カリセミナー
2008/11/23(日) 3 ≫フリーTWO
バスツアー、私は途中離脱しましたけど、
大変楽しかったです!
リック先生のセミナーもまた受けられました。
超楽しかったです!
念願の以手井インストラクタのレッスンも受けられました、しかもフリーTWO。
ありがとうです!
投稿者: Robohei
リック先生のセミナー
2008/11/22(土) 1 ≫カリ
2008/11/20(木) 1 ≫簡単8×8
2008/11/20(木) 2 ≫フリーONE
2008/11/19(水) 1 ≫簡単8×8
2008/11/19(水) 2 ≫フリーONE
2008/11/16(日) 1 ≫プライベートレッスン
2008/11/16(日) 2 ≫リック&TU カリセミナー
2008/11/16(日) 3 ≫フリーTWO
2008/11/15(土) 1 ≫プライベートレッスン
2008/11/15(土) 2 ≫キッズ(後半20分)
2008/11/15(土) 3 ≫カリ
2008/11/15(土) 4 ≫リック&TU カリセミナー
リック先生、TU、インストラクター、スタッフ、参加者、大阪のみなさん、
ありがとうございました。
おつかれさまでした。
セミナーは私にとって物凄く有意義で楽しかったです!
本当にたくさんの方とペアになってスティックを打ったりディスアームをしたりエンプティハンドしたり、
たぶん30人を超えるぐらいの人数と出来たと思います。
これは本当に私が望んでた事の1つだったのでとても嬉しかったです。
たくさんのいろいろなエネルギーを感じました。
技術的な事では、スイッチまたはチェンジと言う概念が非常に興味深く感じました。
「押してダメなら引いてみな」みたいな、
1つの技が利かなくても次へ次へと切り替える考え方は他のいろいろな場面で活用出来るように思いました。
代品の多いすき焼き風煮込み

いきなりうどんが入っているので鍋焼きうどんか?
肉が余裕で鶏肉。
でも、美味くて大満足。
蒸しパンめちゃめちゃ美味く出来た

ホットケーキミックスにくるみ入れて炊飯器で炊いただけなのにめちゃめちゃ美味かった。
塩が入ってるのが好きなので塩も入れた。
これはまた作ろう!
無事帰宅しました
無事に帰宅しました。
今日は平日ですが、私はお休みなのでゆっくり休みたいと思います。
帰りの夜行バスの中では、金沢が終点で無いので乗り過ごしが怖くてて、ほとんど眠れなかった代わりに、ずっと「バイセプトってどこの事だろう?」じゃなくてこの2日間に受けたセミナーの内容を思い出しては手を動かしてました。
バカラ(回るように泳ぐ魚の名前)
クローズライン(clothesline)
セパレートトライアングル(←用語間違ってたらごめんなさい)
トレーニングにおける三角形構造(2辺しか覚えてない、、、)
セミナーでの時間の10倍は練習する(例えば2分したら20分)
技を受けた人が一番上達する(今回は吉倉イントラ、過去ではTU)
リアルスピードはとんでもなく早い、見えない
どんな状態になるか分からないのでなったところで判断する必要がある
1つ技が効かなかなくても次にすぐに切り替えを行う
忍者の学校(←何故この話題が出たか前後関係不明)
TSDカリの会員はみんな上手い
スティックの打点に意識が行き過ぎて先でケガする事がある、思いの他スティックの先が顔に近づいている事がある
タップは大事、特にスティックを使った場合はno feelingなので
カリでは目や急所を狙ったり、受身の取れない投げ技も
日曜日のラストではリック先生が太鼓叩いた
2日目になると私にも英語が聞き取れるようになってきた
いろんな話題があるので、またメモを書きます。
イディオム1に目からウロコ
2008/11/14(金) 1 ≫コリオ(The Tribe(kali))
The Tribeカリのデモレッスンで、
私にとって目からウロコのイディオム1の説明があった。
聞いてすぐ出来たワケではないけど、
それでも以前と比べて飛躍的に出来るようになった。
そして、イディオム1をもっと上手くもっと良くなりたいと思った。
今年もデモレッスン開始
2008/11/13(木) 1 ≫コンビネーション(12)
2008/11/13(木) 2 ≫コリオ(メンロク)
2008/11/11(火) 1 ≫コリオ(カリ)
2008/11/11(火) 2 ≫TUセレクト10(後半30分)
2008/11/11(火) 3 ≫8×8 30
2008/11/11(火) 4 ≫コリオ(メンロク)
メンロクとはメンズロッキューの略。
コリオレッスンそう言えば、先週の土曜日から始まってた。
「I'm OK.」と思うとダメな私
今の私はヒドク増長しててダメだ。
そもそも自分の根本がダメなのに、
「私は大丈夫な人」「I’m OK.」だなんて思うと、
根本のダメな部分がバンバン出てくる事になる。
私と知り合い、私が心を許すと、
相手は絶対に私にガッカリするだろう。
私は心許した感じになると、
自分に正直な事を言いたくなる。
ただ、それはこの世の常識からあまりに外れていて、
相手に「まさかそんなような考えを持つなんて」
「何が目的でそんな事を言うのか?」って思わせるぐらいだ。
私の感性が自分の世界観をそうさせているのだと思う。
空気が読めないどころの話じゃない。
空気が読めないから、自分で絵に描いたモチみたいな空気を想像して作り上げた。
そして、そのモチみたいな空気が物凄くグロテスクなんだけど、
人に見せてどういう意見が貰えるか試してみたくて仕方ない感じ。
気持ち悪いってそう言う事だと思う。
そんな私がひとたび「I’m OK.」だなんて思ったら。
そのグロテスクなモチをばら撒きだす。
人を呼んで、人前に立って、「これが私の世界観だよ~」ってばら撒く。
「まさか、ありえない!」
「これがあいつのしたかった事だとしたら何故!?」
「理解不能」
そんな感想を持たれる。
「I’m OK.」だなんて一生思いたくないけど、
なんでか時々私の心に入り込む。
「I’m OK.」になったら注意してそうでない状態に戻りたいと今は思うけど、
実際に「I’m OK.」ってなった時は気が付かない。
本当に困ったものだ。
いっそ生まれ変わりたい。
とか言ってみるテスト。
しょこたん×鳥み、神コラボ
日本のどこか一部(シュト県って県らしい、聞いた事ないや)でしか
やってないTVで「しょこリータ」ってあって、これでしょこたんと鳥居みゆきのコラボをやってた。
しかも、場所は中野サンプラザ。
私が東京に行った時にLR仲間で散策した場所だ!
神番組スグルブーン⊂二二(^ω^)二二つ
動画あったので激しくリンク。
MIYUKI TORII しょこリータ 20081022
MIYUKI TORII しょこリータ 20081029 1/2
MIYUKI TORII しょこリータ 20081029 2/2
MIYUKI TORII しょこリータ 20081105
まだ途中で、また今週にも続きがあるっぽい。
中野サンプラザに行った時に見たタコシェも出てきた。
ギザウレシス(ω)→(・ω)→(・ω・)
それにしてもギガント困った、2人と結婚したい。
2008年10月の日別アクセス数
| 日付 | アクセス数 |
|---|---|
| 2008年10月1日 | |
| 2008年10月2日 | |
| 2008年10月3日 | |
| 2008年10月4日 | |
| 2008年10月5日 | |
| 2008年10月6日 | |
| 2008年10月7日 | |
| 2008年10月8日 | |
| 2008年10月9日 | |
| 2008年10月10日 | |
| 2008年10月11日 | |
| 2008年10月12日 | |
| 2008年10月13日 | |
| 2008年10月14日 | |
| 2008年10月15日 | |
| 2008年10月16日 | |
| 2008年10月17日 | |
| 2008年10月18日 | |
| 2008年10月19日 | |
| 2008年10月20日 | |
| 2008年10月21日 | |
| 2008年10月22日 | |
| 2008年10月23日 | |
| 2008年10月24日 | |
| 2008年10月25日 | |
| 2008年10月26日 | |
| 2008年10月27日 | |
| 2008年10月28日 | |
| 2008年10月29日 | |
| 2008年10月30日 | |
| 2008年10月31日 | |
| 10月分 合計 | 9581 |