今の私はヒドク増長しててダメだ。
そもそも自分の根本がダメなのに、
「私は大丈夫な人」「I’m OK.」だなんて思うと、
根本のダメな部分がバンバン出てくる事になる。
私と知り合い、私が心を許すと、
相手は絶対に私にガッカリするだろう。
私は心許した感じになると、
自分に正直な事を言いたくなる。
ただ、それはこの世の常識からあまりに外れていて、
相手に「まさかそんなような考えを持つなんて」
「何が目的でそんな事を言うのか?」って思わせるぐらいだ。
私の感性が自分の世界観をそうさせているのだと思う。
空気が読めないどころの話じゃない。
空気が読めないから、自分で絵に描いたモチみたいな空気を想像して作り上げた。
そして、そのモチみたいな空気が物凄くグロテスクなんだけど、
人に見せてどういう意見が貰えるか試してみたくて仕方ない感じ。
気持ち悪いってそう言う事だと思う。
そんな私がひとたび「I’m OK.」だなんて思ったら。
そのグロテスクなモチをばら撒きだす。
人を呼んで、人前に立って、「これが私の世界観だよ~」ってばら撒く。
「まさか、ありえない!」
「これがあいつのしたかった事だとしたら何故!?」
「理解不能」
そんな感想を持たれる。
「I’m OK.」だなんて一生思いたくないけど、
なんでか時々私の心に入り込む。
「I’m OK.」になったら注意してそうでない状態に戻りたいと今は思うけど、
実際に「I’m OK.」ってなった時は気が付かない。
本当に困ったものだ。
いっそ生まれ変わりたい。
とか言ってみるテスト。
「今から私に会って話したいだろう?」
「どこに住んでいるんだい?」
「欲しいものは無いかい?」
自分が言われて気持ち悪かった言葉を時々思い出して、
自分をチェックしようと思う。