無事帰宅しました

無事に帰宅しました。
今日は平日ですが、私はお休みなのでゆっくり休みたいと思います。
帰りの夜行バスの中では、金沢が終点で無いので乗り過ごしが怖くてて、ほとんど眠れなかった代わりに、ずっと「バイセプトってどこの事だろう?」じゃなくてこの2日間に受けたセミナーの内容を思い出しては手を動かしてました。
バカラ(回るように泳ぐ魚の名前)
クローズライン(clothesline)
セパレートトライアングル(←用語間違ってたらごめんなさい)
トレーニングにおける三角形構造(2辺しか覚えてない、、、)
セミナーでの時間の10倍は練習する(例えば2分したら20分)
技を受けた人が一番上達する(今回は吉倉イントラ、過去ではTU)
リアルスピードはとんでもなく早い、見えない
どんな状態になるか分からないのでなったところで判断する必要がある
1つ技が効かなかなくても次にすぐに切り替えを行う
忍者の学校(←何故この話題が出たか前後関係不明)
TSDカリの会員はみんな上手い
スティックの打点に意識が行き過ぎて先でケガする事がある、思いの他スティックの先が顔に近づいている事がある
タップは大事、特にスティックを使った場合はno feelingなので
カリでは目や急所を狙ったり、受身の取れない投げ技も
日曜日のラストではリック先生が太鼓叩いた
2日目になると私にも英語が聞き取れるようになってきた
いろんな話題があるので、またメモを書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です