最近なぜだか、TVで超能力捜査の番組がよくやっているように思う。
私もこのタイプの番組は大好きだ。
以前の「超能力番組」と「行方不明者捜索番組」が合体していて、私はそのどちらも嫌いでないので、一石二鳥だ。
そうそう、最近のTVのバラエティ番組は2つの要素が合わさっているものが多いように思う。
例えば「料理(関口)」と「料理(三宅)」のように。
この例えは、ダメか。
次世代エネルギーに興味あり!ミネラル充填120%!自然治癒力全開!化学調味料は不要!世界平和を願ってやまないロボ平によるブログ。
最近なぜだか、TVで超能力捜査の番組がよくやっているように思う。
私もこのタイプの番組は大好きだ。
以前の「超能力番組」と「行方不明者捜索番組」が合体していて、私はそのどちらも嫌いでないので、一石二鳥だ。
そうそう、最近のTVのバラエティ番組は2つの要素が合わさっているものが多いように思う。
例えば「料理(関口)」と「料理(三宅)」のように。
この例えは、ダメか。
>以前の「超能力番組」と「行方不明者捜索番組」が合体していて、私はそのどちらも嫌いでないので、一石二鳥だ。
あとは、大槻教授がその超能力を検証すれば、最強じゃないですか?
こちらでは、はじめまして。
Prince繋がりのラヴです。(覚えていらっしゃるカナ?)
それにしても、彼は絵心がある。
いくら見えていても、ヘタじゃあねぇ・・・
アメリカでは、解決に導いていたりするのに、
やはり文化の違いなのでしょうか・・・?
見えているのに、意味が理解出来ないとか。
あっ、ヨーロッパ圏では通用しますね(笑)
行方不明の女の子に辿り着けないところが、
なんとももどかしいやら、(¬、¬) アヤシイやら・・・(笑)
重複投稿を消しておきました。さすが管理者。(?
あと、UFOとアメリカの陰謀と超古代文明と磯野貴理子が出てたら最高です。>>カッパ
実は、あんまり分からないんですけど、もしかしてキャンピングカーの方?>>ラヴ
頭の中を真っ白にすると、なにかが見えてくるって私には純粋に面白いんですけど、アヤシイって思うのが普通っぽいですね。
なにがどーどのようにどうして見えてくるのかってメカニズムが全然分からないとこなんかも、私にも結構キマスし、完全に完璧で十分な情報が出て来ないところも不思議で面白いです。
そして今回は調査している事件も相手が生きている可能性があるものばかりだったので、解決して欲しいとは思えど、なかなかそうも行かなかったようでしたね。
不思議だ~。不思議だ~。←私の場合はこれで満足