カリデモのシザースにウロコ

2007/11/13(火) 1 ≫コリオ(カリ)
2007/11/11(日) 1 ≫NEW8スロー
2007/11/11(日) 2 ≫チーム練習(ロッキューR)
カリデモのレッスンに出ると、
私はペア不在となり小橋インストラクタと組むことになった。
今日はシザースまで進んだのだけど、そこで私は目からウロコが落ちて驚いた。
小橋さんのシザースは別次元だった。
両スティックとも見事な軌道を描いていて、まったくぶれない。
そして腕の力が抜けていて、
軽快にそれが繰り返されていた。
私が上手くスティックを出せている限り、
スティックがからまったり弾いたりする事も無く、
リズムに乗って繰り返しシザースが出来た。
音も1つで大きく鳴っていた。
私の腕の力が抜けて無いと、
とたんにスティックは弾いたし、からまった。
そうなればリズムにも遅れた。
去年のカリデモで私はこのシザースと言う動きを知ったのだけど、
今日になって「こうだったのか!」と思った。
奥が深いと思った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です