レンタル店でCDとDVDを借りて来ましたよ。
「MADONNA / AMERICAN LIFE」
「MADONNA / REMIXED & REVISITED」
この2枚のCDは1枚のCD-R(80min)にぴったり収まるのが分かって、合わせて借りた。
新譜出てるのに、ひとつ前を借りてやっとこさ追いかけてる私。
「DEVID BOWIE / ZIGGY STARDUST AND THE SPIDERS FROM MARS」
ええっ今頃!?とか言われそう。やっとですよ。
ちょっと観たけど画質悪いね。。。
音は良く撮れてると思った。
(視点がマニア?)
返却不要レンタルビデオ♪映画は好きだけど借りに行くのが面倒
突然のTB申し訳ありません。ご迷惑でしたら削除をお願いいたします。初期費用 無料・月々わずか 500円の基本料金/初月無料・レンタルビデオ店大手のGEOがビデオオンデマンドサービスを開始しています。中でも始めやすさと使い安さで選ぶならGEO@チャンネルがオス
> American Life
Madonna史上、一番セールスがよくなかったalbumですね。
曲はそれほど悪くないのに・・・
セールスが低迷した原因は、これじゃないかって一部では言われているみたいですが・・・
↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=DggdiCZmD8A&search=american%20life
なんとこれは興味深い!知らなかった!>alessandro
ありがとうです。
つまり、これがプロモーションビデオの役目を果たさなかったって事?
オリジナルバージョンだから、そうでないバージョンもあるの?
一番セールスが悪かったってのも初耳だったよ。
発売時期がイラク戦争の時期と重なった為、前回紹介した
ビデオがいろいろと物議をかもしてしまい、ビデオを差し替えたわけです。
その差し替えたビデオがこちら・・・
↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=ntvPnKippc4&search=american%20life
その辺のニュース記事は、こちら。
↓
ttp://www.barks.jp/news/?id=52315193
そっかー、タイミングが悪かったのねー。>alex
差し替え版は、もったいないミリタリーファッションだけになってしまってる。
これだと安っぽいとどうしても言われそう、、、。