今日、リズボク帰りにイタリヤ料理店「ラ・オペライオ」に立ち寄った。
ここは私がちょくちょく足を運ぶ職人気質のマスターの店。
レベルの高い料理が普通の料理店のお値段で食べれてとてもお得だ。
今日はお薦めメニューの中から新作の「スパゲッティ・カチャトーラ」を頼んだ。
聞いたこともない名前のメニューだったが、出てきた物も見たことの無い物だった。
なんでも、通常のカチャトーラにマスターが手を加えて完成した物らしい。
画像では分かりにくいと思うが、鉄板の上に卵が敷かれてしてその上にパスタが乗っている。
パスタはトマトソースに鶏肉が入っている。
食べるとあまりの美味さに驚いた。
「あぁ、このレベルの高さを実感しに、この店に来ているんだなぁ!」
私がいくら「美味い!」と言っても説得力に欠けるので、もうひとつ事例を挙げる。
「金沢テレビのアナウンサーの人の書いたこの店の紹介ページ」
うーむ、これは信憑性が高い。
実際「エビミソクリームスパゲッティ」はめちゃ美味い。
ただこれは季節物なので、ある時期と無い時期がある。
無くてもレベルの高いメニューが揃っているので安心だ。
お、おいしそう!!
結構近所なのにそんなステキな店があるとは知りませんでしたー。
今度詳しく教えてくださいな♪
行くと何故誰もが「マスターが職人気質」である事を強調するかが分かると思いますよ。ニヤリ>miyumiyu
多分、マスター自身も分かってて「ラ・オペライオ」と付けている感じがします。
ともかく、パスタはどれを食べても間違い無くアタリですよ。
ちなみに、この記事も同じ店ですよ。
http://robohei.jugem.cc/?eid=563
この記事もそうだった。
http://robohei.jugem.cc/?eid=441
ただ、この時のメニューはもう無いと思われます。
えっ!?刺身もあるの??
イタリア料理店なのに・・。
マスターが職人気質だからかね?
すっごく気になりマスター。(うわっ!!さむっ!!)
すごい!うまい!驚きマスター。>miyumiyu
ちなみに刺身もナイスな店です。仕入自慢の店なので。
3週間ほど前に、行ってきました。食べ物のお店を知り、行ってみたいと思ったら、いてもたってもいられなくなるたちなので・・・行くと決めたその日、ジムの帰り、夕方ころ行ったら、電気はついているのに鍵がかかっていて、仕方なくお経塚サティへ。あきらめきれず買い物を済ませた後、一応、と思い店の前に行ったら、開店していました。エビミソクリームスパゲティを食べました。おいしかったです。今回は、一人で黙々と食べたけど、次は友達と行きたいなと思いました。いいお店を紹介してくださってありがとうございました。
おお、チャコさんいらっしゃいませ、よろしくです。>チャコ
お店の場所はすぐに分かりましたか?
店のサービスはあまりカチッと決まったものでなくてアドリブっぽいと言うか流動的で戸惑わなかったですか?
でも、美味しい物が食べれる事が確認出来たようで良かったです。
ご挨拶が遅れましたが、こちらこそよろしくお願いします。
実は、ちょっとだけ道に迷いましたが、HPで見た地図を頭に叩き込んであったので、なんとかたどり着けました。私が行った日、客は常連の男の方2名しかいませんでした。その人たちは、そういえばアドリブっぽいようなものを食べておられた気が・・・でも、私の頭には、エビミソクリームスパゲティしかなかったので、何の違和感もなかったですよ。いろんなメニューがありそうなので、次回が楽しみです。
実はオペライオは全体的にかなり流動的なんですよ。>チャコ
ちなみに私は行った時、食べる物はマスターと相談して決めます。
その時その時によって「刺身」や「ハマグリの酒蒸し」が出てきたりしますが、こうするとハズレはなさそうですよ。