ゴーヤチャンプルと春雨を入れたリメイク


実家から貰ったゴーヤでゴーヤチャンプルを作った。
うちではあまりしない料理なのでおっかなビックリ作った。
しかし、単純で美味しく出来た。
ただし、大量。
大量過ぎて残ったので、次の日に春雨を入れてリメイクした。
特に味付けも変えず、春雨もまだあまり慣れない食材だ。
でも、これは非常に美味しく出来た。
春雨ってとても扱いやすく美味しいと感じた。

“ゴーヤチャンプルと春雨を入れたリメイク” の続きを読む

気まぐれに蒔いた柿の種が芽を出していた


実家から貰って食べた柿。
その種をプランターに何気に蒔いていたら、芽を出してきていた。
私は気が付かずそれをてっきり「バラ」だと思っていた。
その苗が大きくなってきて、花も咲かせないので不思議に思っていた。
そしてさすがにベランダでは限界の大きさになってきたので実家にこれを持ち帰った。
すると母が「これ柿や」と。
まったく驚いてしまった。
柿は2本あり、実家に植えてきた。
種は蒔くとやはり芽を出すのだなぁと思った。
それから二十日大根を蒔いたり、イチジクを蒔いたり、ピーマンを蒔いたり。
また芽が出て来たらいいなぁと思う。
生命力みなぎるプランターに感謝だ。

さすがにもうこれでラストにしたい夏野菜パスタまたは春雨


ピーマンが大豊作でつい先日やっとラストのを食べ切った。
ラストは春雨にしたけど、パスタも多かった。
最近になって全粒粉パスタは強火で茹でると美味しいと分かって強火を試している。
春雨は我が家にとって新しい食材。
醤油味や酢で味付けしてみている。
茹で過ぎは案外大丈夫で、茹で足りないとバシバシだ。
先に茹でておいて置く時は湯に入れたままにしておいても伸びないような気がしている。
食べると歯応えが心地よい。
便利に美味しく食べたいと思う。

写真には非常に汚く写った。。。

自宅で美味しい麺類食べまくり

麺類ってすばらしく便利で美味しいと思う。
食べ方もバリエーションあるし。

これはそうめんのお葛かけ。
暑かった季節に食べ切れなかったそうめんがまだあるんで、こうして食べて行こうと思う。
これは味噌ラーメン。
特別に中華だしの素のようなものは使ってない。
それは塩で代用出来るんじゃないかと思ってる。

我が家では珍しい、山かけそば。
有機栽培の山芋が手に入ったので、おろしてのせてみた。
山芋は物凄くものが良くてシャキシャキで味が濃くて美味しかった!

窯の前の席で食べたイタリアン、サリーナ


本場ナポリのピザの認定を受けている、サリーナさん。
妻と予約も無くブラッと行き、ピザ窯のよく見えるカウンター席で食べてきた。
この席、物凄くお得だったように思う。
職人さんの調理の様子はもちろん、なんと窯の中のピザまで見えた!
そして、食べたピザとパスタも格別だった。
寒くなってきたけど、ここの料理を食べると体が温まると実感した。
もっといろいろなメニューも食べてみたいなぁ。
イタリアンの知識が無くて、何を頼んだらいいのか、、。

秋なのでサンマを食べに大戸屋へ


大戸屋さんは全国チェーンで、無化調のお店。
我が家の近くともあって便利なのでたまに利用する。
この時はサンマが食べたかったので妻とダブルで頼んで1匹づつ食べた。
美味かった。
去年のサンマより美味かったように感じた。
メニューに「生さんま」と書かれているのは、「冷凍してない」って意味なのかなぁ?

有名無化調店、風花の塩ラーメン


有名無化調ラーメン店の風花(かざはな)さん。
金沢の無化調料理店としてはかなり本命的な存在なんじゃないかと思う。
金沢のプレミアム商品券を握りしめ、妻と飛び込んだ。
もうすでに冷麺って季節では無かったので温かいメニューを頼んだ。
んー今年は私、冷麺をあまり食べなかったなぁ。
妻と相談して頼んだ3品は、塩ラーメンとミニチャーシュー丼とピリ辛ギョーザ。
塩ラーメンは上手過ぎて仰天!
ギョウザも大満足。
チャーシュー丼も全部美味しかった。
どれも安心して食べれる事が本当になにより美味い!

“有名無化調店、風花の塩ラーメン” の続きを読む

実家から貰った放置栽培の柿といちじく


実家の作物で、本当にほったらかしの物が美味くて毎年これを楽しみにしている。
その近くの作物には農薬をまいたり、防虫剤だけは散布したりしてる以外はほったらかし。
いちじくも鳥に食べられないように網をかけるだけ。
毎年、たくさんなったり、ボチボチだったりと産量もまばら。
今年はいちじくは少し少な目だったかなぁー。

熟れ切ったいちじくは濃くて贅沢な味だった。

カキも蜜がいっぱい。
つぶプルスイーツにしても食べた。

うちの夏野菜料理いろいろ


今更ながら我が家で作って食べた夏野菜料理特集。
最初のはナスとピーマンと板麩の煮びたし。

太きゅうりと空芯菜の油炒め。

オクラ、ナス、ズッキーニの焼き野菜。
安全・安心な野菜は本当に美味しい。
どうやら血液がキレイになる?のが能力が高まるのか、キズがすぐ治るようになる気がする。
わからんけど。
虫刺されに特に効くような?
って、もう季節終わったけど^^

プリンス新譜「HITNRUN PHASE ONE」買ったよ

SN3E6554_0001.jpg
ヒットアンドラン買ったよー。
なんで音割れてるん?そしてこのアルバム短過ぎないか!?
と、先ず最初に書いておく。
日本盤を待って買った。
歌詞対訳が見たかったので。
見事に付いてた。
ありがたかった。
CDもなんか音がいいなぁーと思って聴いていたが、ところどころ音割れて無い???
音が割れているんじゃなくてまるで割れているかのような音を使ってる??
明日もまたジックリ聴こうと思うけど、割れてるところあるような。
そして、このアルバム短いなぁあああ。
曲はいいのもある。
ギョッとするのもある。
新しいような?シーンを意識したのか?プリンスにとって挑戦?なのか。
新しいパートナーとの戦い?なのか。
エッ?ってところがあるけど、障害があった方がプリンスは研ぎ澄まされるのか、乗り越えているように感じる。
他にも入れれる曲があったように思うんだけど、短いのはちょっと物足りないなー。
それにしても、嬉しい新譜。
CDなんて久々に買った。
AOAと3EG以来だ。ははは