携帯LR参戦計画 → プラットフォーム入手断念

ある時、うちの掲示板でファミコンの「LODE RUNNER」を出してた「HUDSON」が、今度は携帯のアプリで「LODE RUNNER」を出しているよ、と教えて貰った。そしてこれにはファミコンの物と同様にEDITモードが付いていて、それが熱く加熱しているとの事だった。「こりゃ、私も参戦せねばなるまい」と思った。しかし、それするには私の手持ちの携帯の機種ではBREWアプリに対応していないため、機種変更は避けられなかった。その時は携帯の使用期間がまだ12ヶ月に来ていなく、新機種の発売が数ヶ月後と言う事でお得でなかったため、機種変は見送った。そして、私の携帯の使用期間が12ヶ月目に入る07月の中ほどになると私の元にキャリアからありがたいハガキが届いた。そこには2種類の割引サービスについて書かれていた。

新機種への変更、5,250円引(期限2004/08/31)
ダブル定額プラン先行予約で機種変更、3,150円引(期限2004/07/30)

ドンブリ勘定で合せて、約10,000円の割引だ。デカイ。さらに、私はなんとかポイントが最初の契約当時から使った事が無くて、それが貯まって、機種変更時に4,200円の割引が可能だった。これで私の場合の最大の割引額をキッチリ合わせると、12,600円になる。激しい。デカイ。ファミコン本体だったら、あと200円で買えるほどの割引だ。もちろん、初期のファミコンの事だ。(←ここは伏線になるよ)
しかし、今のアプリケーションプラットフォーム付き携帯(←普通これをなんて言うのか知らない)は私の想像を超えて高価だった。結局のところ私は、今回の機種変更は見合わせたのだが、それに至るまでの過程を書いてみたい。

“携帯LR参戦計画 → プラットフォーム入手断念” の続きを読む

買ってもた

買ってしまったよ、久しぶりに、新しいゲームを。うはー。
2004/07/31
・PS2 ドルアーガ 6,590円
・外食(グリーンカレー、ペリエ) 1,350円
早くカイを助けにいかないといけないので、では

昼に冷麺

昨日分をまた今日に。
携帯は機種変更しなかった。
あ、って、この話題はここでは書いてなかったか。
新しく「GAME」カテゴリを作ってそこに書くよ。
2004/07/30
・缶コーヒー 120円
・外食(昼 冷麺) 780円
・ミニソフトバニラパック(10個入) 210円
「すごっ、昼飯にしかお金使ってない!」
って記憶に基づいて書いたとき、思ったけど、
実際はコーヒーとアイスを忘れていた。
すごっ。

「かってに改蔵」が終わってから、まるで体が半分になったような心境だ

いや、それほどでも無いけどやっぱり、毎週読んでたマンガがバッタリ終わってしまうのは、アレだなぁと。
2004/07/28
・弁当(おかずのみ) 300円
・晩飯(某丼と味噌汁) 250円
・衣類(靴下など) 1,460円
帰り道にちょっと寄り道し、某大学の学食に寄ってみた。
こんなに安いのかと驚愕した。
でも、車を無理に止めたりしたので、
いつも寄ったり出来ないなぁ。
つーか、もー行かん。(?
私の方が若いエネルギーを放ってるんでないか?とか。((??

金沢観光中に食べた物

金沢の地場産海鮮丼を差し置いて、うな丼とかに汁を食った。
私の写真を撮った角度が悪くて、後ろの漬物や、めかぶ+イカの酢の物?が全然写って無いのが笑える。
かに汁は大変美味かったが、うなぎはわずかにもうひとつであった。
ちなみにこれで多分約1300円ぐらいだったハズなので、お値打ちだと言えると思う気がする。

Jugemについて

JugemのこのBlogシステムがこの2004年07月14日にメンテナンスがあり、
その時にトラブルが発生し、26日になり復旧の連絡が来た。
Jugemのこのサービスは完全に無料のものなので、私はあんまり文句を言うつもりは無い。
ただ1点だけ、文句が言いたくなったところがあったのは、
以前のシステムには「ログのダウンロード機能が無かった」ところ。
本当はあったのだけど、それがユーザに積極的に告知されなかったところ。
JUGEMカスタマイズ講座 | 移行後のデータ」と言う記事としてあった事。

“Jugemについて” の続きを読む

メール件名: "NTVI"含む → 即サーバから削除

今、「NTVI」について書かれたスパムメールが物凄く届いていて、
件名にこの文字列があっただけで、「即サーバからそのメールが削除される」ように設定しました。
最初は「ゴミ箱行き」に設定してたのだけど、それでも数が多く、それをわざわざダウンロードするのも癪だったので、サーバから削除する事にした。
と言うワケで私宛にメールをする時には、件名に”NTVI”を含まないように注意して下さい。>all