携帯LR参戦計画 → プラットフォーム入手断念

ある時、うちの掲示板でファミコンの「LODE RUNNER」を出してた「HUDSON」が、今度は携帯のアプリで「LODE RUNNER」を出しているよ、と教えて貰った。そしてこれにはファミコンの物と同様にEDITモードが付いていて、それが熱く加熱しているとの事だった。「こりゃ、私も参戦せねばなるまい」と思った。しかし、それするには私の手持ちの携帯の機種ではBREWアプリに対応していないため、機種変更は避けられなかった。その時は携帯の使用期間がまだ12ヶ月に来ていなく、新機種の発売が数ヶ月後と言う事でお得でなかったため、機種変は見送った。そして、私の携帯の使用期間が12ヶ月目に入る07月の中ほどになると私の元にキャリアからありがたいハガキが届いた。そこには2種類の割引サービスについて書かれていた。

新機種への変更、5,250円引(期限2004/08/31)
ダブル定額プラン先行予約で機種変更、3,150円引(期限2004/07/30)

ドンブリ勘定で合せて、約10,000円の割引だ。デカイ。さらに、私はなんとかポイントが最初の契約当時から使った事が無くて、それが貯まって、機種変更時に4,200円の割引が可能だった。これで私の場合の最大の割引額をキッチリ合わせると、12,600円になる。激しい。デカイ。ファミコン本体だったら、あと200円で買えるほどの割引だ。もちろん、初期のファミコンの事だ。(←ここは伏線になるよ)
しかし、今のアプリケーションプラットフォーム付き携帯(←普通これをなんて言うのか知らない)は私の想像を超えて高価だった。結局のところ私は、今回の機種変更は見合わせたのだが、それに至るまでの過程を書いてみたい。


携帯について私はSony Ericsson党で、今回も真剣に機種変更を考えた機種は、新機種の「W21S」と既存の人気機種の「A1402S」だった。あと、TOSHIBAやCASIOの機種も考慮したが今もう型番を覚えていないので、そんなような程度と言うことで。ソニエリのこの2機種には、もちろんBREWアプリ対応だ。そして、A1402Sでは対応アプリにすでにLODE RUNNER(略: LR)があった。だがW21Sは、新機種と言うこともあり、まだ対応されてはいなかった。
私はてっきり、携帯アプリはプラットフォームにのみ依存し、どの機種でも同じソフトで利用出来ると思っていた。例えば乱暴な例えだけど、HPならWINでもMACでもWEBブラウザと言うプラットフォームを介して同じページが同じように見えるように。しかし、携帯の世界は全然そうなってないようで、このような現状があるようだ。と言うか、携帯ぐらいになると逆にこっちが当たり前に思えてきたりもした。
と言ったワケで、これを知った私は半分W21Sに決心していたが、「W21SにLRが出ないのではタマラン!」とHUDSONの携帯アプリサイトの質問フォームから「W21SにBREWアプリのロードランナーは出るのですか?出るとしたらいつですか?」と送り、回答を待った。W21Sの私の住む地方での発売日は07/28だったが、この質問を送ったのは、07/28の早朝だった。せめて、07/30の日中に回答が届けば判断が付くと私は考えていた。もちろん、LRが出ないのであればその機種を私が選ぶ理由はない。ところで、A1402Sについては実は、これとは別の問題があった。あまり詳しくは書けないが仕事上の問題なのだ。新機種でもマズイが、旧機種はそれよりもっとマズイ状況になると考えられる。実はこれが、A1402Sよりも、W21Sに決心が付いた決定打だった。
ところが07/30の朝になって、HUDSONからの回答を得た。

ハドソン モバイルサポートです。
お問い合わせの件ですが、現在のところW21Sの対応はしておりません。
今後の対応に関しても開発中となり、時期は未定となります。
大変申し訳ありませんがご了承下さい。
今後とも弊社コンテンツを宜しくお願い致します。

LRの事だと書いてないのがわずかに気になるけど、私はこの回答を見て「意外だ」とは思わなかった。と言うか予想していなかった回答ではなかったからだ。私の予想した回答は2つあって、極端な書き方をすればこうだ。
1. 現在情報開示前ですがW21S対応LRは99月99日に発表予定です。W21Sを買って待ってて下さい。
2. W21S対応LRは現在開発中で、発表日も未定です。
もし、これが旧機種への質問だったならこういった回答もあっただろう。
3. ( ̄σ・ ̄)ホジホジ「ありえません」( ̄△ ̄)σ⌒*
W21Sはauの目下売り出し中の新機種である事から、3.のようなその勢いを失速させるような発言はない。しかし、2.は開発検討段階でも、検討前段階でも「開発中」と言う事は可能である。リリース時期さえ発表されていなければ、このような事はなんとでも言える。しかし、本当の事を言えば1.の回答が来ても、まだ確定には私は思わない。これを読んでW21Sを買い、LRの対応が無ければ私は「さすがHUDSON。うまい事やられたなぁ。」と思う。逆に2.の後に、W21SのLRの対応があれば「おかしいなぁHUDSONはもっと商売上手ではなかったか?」と思う。もっと、1.2.の間を行く回答が来る可能性を私は心配していたのだけど、この回答は完全に2.だったので、私は「こりゃ出ない可能性が高い」と考え、W21Sへの機種変更をやめた。そして、A1402Sへの機種変更も店頭で金額を計算して貰うまでしたが、特別に機種変をする必要性に欠けるのでこれも止めた。また、他の新機種についても、W21Sと同じ状況である事は変わりなく、通常の携帯電話の機能以外に「BREWアプリでLR」の他を私は携帯に求めないので、これも止めた。
割引金額が最大で12,600円分あったが、私は店頭でショップの店員と話し合った結果、機種変更を見合わせた。ショップの店員は本当に驚いていた。私は07/30までなら、W21Sが12,000円を下まわる金額で手に出来ていたが、実はこの金額でも私の観点から高い金額だった。
何故なら、携帯電話としての機能は今の私の持っている機種で私は十分に満足している。新機種には新しい機能もありそれに私は満足するかも知れないが、それは私にとってマイナスでないだけで、プラスではない。つまり、「純粋にBREWアプリのLRのためだけ」にこの金額を払う事になる。これが、A1402Sについても、8,000円弱の金額だが、同じであり、さらに上で書いたようなリスクがあった。
私が今回の機種変更を考えた時に、判断基準として想定したのは実は「ゲームボーイアドバンスでのLRの発売」だった。私は今GBAを持っていないが、もしFC版LRのそっくりそのままの移植が出たとしたらどうしただろう?考えは簡単に行き着いた、私はそれを「これぞ半永久的に使えるFC版LRのプラットフォームだ」と狂喜し、本体+ソフトを定価そのままでも満足して買う。おまけに最近はGBAに昔のFCソフトが出ているので私にとってこれはプラスだ。しかし、GBA版LRがバグの修正がある等、そっくりそのままとは言えない状態での移植だった時、私はどうするだろうと考えてみると、これは微妙だった。その度合によって、飛びついては買わなくなる、安価で初めて買う、買わずに別物だと考えて触れない、別物でもそれはそれと思い買う、となるだろうと思う。携帯に話を戻すと、私はこれを「別物でもそれはそれと思い買う」に当ると考えた。しかも、某掲示板には携帯版LRの自作面が次々とアップされていて、酒池肉林状態である。そこに私も参戦出来ればあのメクルメク-必死で考えた自作面がアップから2時間でクリア報告されるような-世界にまた入り込める。しかし、それに今、私はいくら払えるだろうか!?
、、、
でも、それをW21Sへの機種変に考えた時、LRの対応が保証されなかったし、金額も高かった。それから見れば、旧機種は手を出す理由は十分にあったが、他の理由からそれを断念した。
この1週間は本当に、携帯版LRの入手を本気に考えた1週間だった。が、これを機種変では諦めた形に終った。
掲示板等で、私の質問や書き込みに応答してくれた方にはとても感謝している。
ところで、ここに書いたような私の絞殺じゃなくて、考察とは全く別の方法での携帯版LRをゲットする方法は無いだろうか?例えば以前も考えたが「BREWアプリ開発環境を入手し、PCの上でBREWアプリを動作させる」等だ。こういった可能性は必ずあると思うので、あれば教えて欲しい。
ちなみに、私はひとつ考えていて、A1402S等の旧機種で、契約を解除された本体にLRが入ったものは安価で入手出来無いだろうか?と考えている。目的から言えば、私はこれで十二分に満足する要素を満たしている。ちなみに、今の私の携帯はソニエリのA1301Sなので、充電器が共通に使えるA4102Sが大変都合がいいのだけど、これは入手困難だろうか?
ここまで、書いておいてアレだけど、最後のアイデアはかなり恥ずかしい。ロードランナー原理主義者とまで呼ばれた私ですら、さすがにこれはどうかと思った。なぜなら、それがFC版LRの移植でないから。(←うわっファミコン版ロードランナーエディット原理主義者だ
しかも、読み直してみたら伏線が上手くキテないし。うわー。(恥

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です