ぶらぶら買い出し

20051223_97376.jpg
甥っ子へのプレゼントを買った後に、
自分のためにマルガージェラートにて。
ジェラートは黒胡麻きなことクリームチーズの2種類。
外が寒いからお店は流行ってないかな?と思いきや、次々とお客さんが来てた。
ジェラートは暖房で痛めた喉を潤してくれた。
めちゃめちゃ美味かった。

TUSPフォローレッスンリンク

私は出れなかったので、
他のリズボクサーブログの記事にリンクですよ。
misapandaさんのMore Happy★
12/19 フォローレッスン
流衣さんのOne Day
フォローレッスン
motto2さんのココロ美人
TUフォローレッスン
team-y2さんのバスケとリズボクが好きな者の日記
バスケとの共通点
studio-mtsさんのボディデザインEX
TUSPフォローレッスン

“TUSPフォローレッスンリンク” の続きを読む

体温が38.0度になりました

この火曜と水曜はエライ事になってました。
ちなみに、水曜の夜にはリズボクのTUSPのフォローレッスンがあったのですけど、
さすがに行けなかったです。
ちょっとぐらいヘロヘロでも行くつもりだったのだけど、
立ってられなかったので、さすがにリズボクは不可能かなと。
残念過ぎて、みかんを食うしか出来なかったです。
その時、体温は38.0度でした。
いつも私は熱が出るなんて考えてないので、
体温を計って本当に驚きました。

“体温が38.0度になりました” の続きを読む

マジシャン団体「金沢CULL」の発表会を見てきました

さすがに天気もあってお客さんは少なく、
私は最前列を陣取る事が出来た、
結果、マジシャンからからまれまくり。
「お手伝いをお願い出来ますでしょうか?」
って3~4回聞かれた。
マジックは、ストレートなものと挑戦的なものと半々ぐらい。
7人ぐらいのマジシャンが次々と演技。
私は空きっ腹だった事もあって、
3人目ぐらいで疲れてしまったのだけど、
かなり面白かったです。
さすがに私も何度もこういう発表を見た事から思った事は、、、
・分かりやすいのは面白い
・なにか失敗してもマジシャン自身が見てる人より先に気が付けば回復する手順があるようだ
・マジシャン自身が失敗とか言ってても逆にそれが面白い場合がある
この最後のだけど、私が本当に面白い!と思ったのが、これ。
何が間違ってたのか分からなかったのだけど、
お客さんから預かったお札が最後にレモンから出てきたときに、
もうお札がベットベトでいかにも’かなり前から入ってた感じ’だった!
私はその’かなり前から入ってた’って感じが物凄く面白い!と思った。
今回は、見る人達もベテランの見る人達だったらしく、
マジックも挑戦的な内容が多く、ある意味マニアックな内容だった。
(いやどの意味でもマニアックだった)
そして、私はこの時にまた挑戦的に得意のルービックキューブを持って行き、
揃えたり模様にして見せた。
そしたら反応が良くて物凄く嬉しかった!
中でもベテランマジシャンの方から
「うわぁ!マジックじゃん!」と言われた。
この一言でさらにめちゃ嬉しくなった。
しかし「うちの発表の前座でやりますか?」は嬉しかったけど、考えてなかったので辞退させて頂きました。ははは
でも、キューブをマジシャンの人に渡すと、
マジマジとそれを見たかと思うと、次の瞬間それを消されてしまい、
アッと思ったらまたパッと現れ、これには「やられた!」と思った。
そんなこんなでお食事会にも紛れ込み、大変有意義な時間を過ごさせて頂きました、ありがとうです。
また、発表会があれば喜んで見に行きますので、よろしくです。

今週は大変だ

どうしても、今自分のメインに使っているPCを乗り換えなくてはならなくなり、
データを退避させて、もはやこんな時間。
で、今週の何曜日ぐらいにまたこの作業出来るかなぁとか、
リズボク仮装レッスンのための小道具はいつ仕入れに行けるかなぁと考えて愕然。
私、今週物凄く忙しい、、、。
特に水曜にピークが来る。
水曜にはリズボクのTUSPフォローレッスンがある。
私はその時にスイングしたまま寝てしまわないだろうか?
と今から不安になる。
データはだいたい退避出来たのだけど、
それぞれのソフトの私の神経質な設定はどうしようかと。
設定画面をキャプチャかな?
とりあえずこの作業は月曜も出来そうなのでもう少しやる。
でもね、新しいPCがね。まだ手元にないのだ。
それが、今使ってるこれ(どれ?)と交換なんだよね。
なんかもー面倒。
あー。いつ交換に行くんだぁああああ。
今日、もうちょっと真面目に作業したら良かった。
フリーセルとかスパイダーに逃避してしまっていたからね。
ちぇっ

“今週は大変だ” の続きを読む

常に何かを忘れる週

このところ緊張が切れてしまったのか、この3回連続で何かしら忘れ物をしてて、私はいったいどうしてしまったのだろう?とちょっと不安になった。リズボクパーティには何も忘れ物が無いように気を付けたい。チケットとかチケットとかチケットとか、傘とか、帰りの電車で乗り過ごしとか。
2005/12/15(木) 1 ≫リズボク中級入門
2005/12/15(木) 2 ≫リズボク中級
2005/12/13(火) 1 ≫カリ
2005/12/13(火) 2 ≫リズボク上級
月曜日は靴下、火曜日はシューズ、木曜日はバンテージを忘れた。特にシューズを忘れた時は、これまで無かった事なのでドキッとした。バンテージは考えてみれば、洗濯がマニアって(なんだこの変換は?)無かったとも言えた。いや、それでも朝には忘れていた。で、火曜日は急遽、バンテージを仲間に借りた。
ありがとう!また体組成データアップするよ!今、仕事先なので無いけど。

“常に何かを忘れる週” の続きを読む

リズボクライブが終わって、次の日

リズボクライブが終わって、次の日に書き始めたんだけど、今はもう木曜日。ははは
リズボクライブの帰りのバスの中でブログを更新しようかと思ったけど、
腕に謎のダルさがあり、帰ってからパソコンで書こうと思った。
パソコンに向かうと眠過ぎて、結局アップした記事は下の通り
謎の腕のダルさも考えてみたら’拍手疲れ’だった。
‘手拍子疲れ’かも知れないけど、ここは’拍手疲れ’って事で。
このイベントでは先ず、
いつもネットでやりとりしている仲間に直接会えて嬉しかった。
一度に処理能力を超えるぐらいに会ったので、
何人かの人には何度か名前を聞いて、
人によっては「出場種目何々ですか?」と同じ質問を2~3回聞いたと思う。すいません。ははは
本当にこんな私ですが今後ともよろしくです。
それから、初対面じゃない人に「どなたですか?」とも聞きました、すいません。
そしてリズボクコリオデモで競い合い、最後はライブレッスンで超ハイテンションになって楽しんだ。
事ある毎にあたり一面にハイタッチしまくって、声上げまくって楽しんだ。
とにかく楽しかったのはもちろん「リズボクでしかありえない」この言葉を何度も何度も実感するそんな一日だった。

“リズボクライブが終わって、次の日” の続きを読む

通常のレッスンに戻って

普通のレッスンを普通に受けるのがなんだか楽しくて、
足がちょっと痛かったけど早速平日にリズボク2時間半。
でも、同じ考えの人がいっぱい、顔見ただけでどうしても笑ってしまう。
入り口でデモに出まくってみんなを引っ張りまくってたスーパーリズボクサーに会った時にはつい「休まなくていいんですか!?」と聞いてしまった。
先週の書いてなかったところを含めて頑張って思い出して書くと、こうだったハズ。
2005/12/12(月) 1 ≫リズボク初級
2005/12/12(月) 2 ≫リズボク入門
2005/12/12(月) 3 ≫リズボク初級
2005/12/11(日) 1 ≫リズボクライブ コンテスト
2005/12/11(日) 2 ≫リズボクライブ ライブレッスン
2005/12/07(水) 1 ≫リズボク初級(前半30分)
2005/12/07(水) 2 ≫メンズパール
2005/12/06(火) 1 ≫リズボク初級
2005/12/06(火) 2 ≫TUSPVコリオ(3回だけの通し稽古)
実は、12/05(月)に大胆にもこたつで朝まで寝てしまい、ここから大変な一週間が始まった。とかなんとか、今、その記事を書き中で、キーワードをいっぱいメモった物までは作ってる。
あっ、もう3時だ。寝ます。では
ちなみに、スーパーリズボクサーの方は今日の日中は休みの日だったそうな。ははは