
画像で味が伝わるなら絶対に載せれない炒飯を作ってしまった。
上手くできなかった><
画像でもベトベトなのは分かるかな。
味付けに失敗して、コショウの味ばかりした。
人に食べさせるんでなくて良かったー。
インスタント味噌汁と買って来たお惣菜で食べた。
この2つは美味しかった。ははは
早く料理のカンを取り戻したいなぁ、と思った。
投稿者: Robohei
一人暮らし初飯炊き

新生活始まって初めてご飯を炊いた。
計量カップが無かったので適当に炊いたけど、水の量は完璧で私好みの硬めに炊けた。
硬め好きだしオッケー。
ちょっと底の方が焦げた。
おこげ好きだしオッケー。
次はもう少し水多目にして炊くとしよう。
オカズはスーパーで安かった肉餃子とトマトサラダ。
ちょっと量を食べ過ぎたかな。
(カリ+エイトスロー+TUSP)×2
2007/10/13(土) 1 ≫TUSP7
2007/10/13(土) 2 ≫簡単パンチ
2007/10/13(土) 3 ≫コンビネーション(ストレート)
2007/10/13(土) 4 ≫カリ
2007/10/12(金) 1 ≫TUSP7
2007/10/11(木) 1 ≫エイトスロー
2007/10/11(木) 2 ≫TUSP7フォロー(30min)
2007/10/09(火) 1 ≫カリ
2007/10/09(火) 2 ≫エイトスロー
リズボクの記録を週単位にしてみました。
今週はこの記事タイトルと、
簡単パンチ+コンビネーションストレート+TUSPフォロー
を受けました。
楽しかったー。
YMCAも3度しました。
面白かったー。
自転車大好きっ子な私

今日のニュースで観たこの自転車に興味津々。
乗ってみたい。
写真を観て、いろいろ考えた。
左座席が運転席のようなので、日本とは逆通行の国で作られたのかな?
写真で、右座席が体の小さい人向けにセッティングされてるみたいで、男女ペアとしたら女性が右になるのだけど、それで公道を走ると女性が自動車側になってしまうなぁ。
坂がほとんど無い国では自転車に空転装置が付いてない場合があって、その場合ブレーキもなかったりするんだけど、この自転車にはブレーキは付いているようなのでタイヤとの空転装置はある気がするけど、左右のペダルに関する空転装置は付いてるんだろうか?
隣の人と息を合わせて漕ぐしかないんだろうか?
またこの自転車でも1人の人が乗る事があると思うのだけど、その時の乗り心地はどうなのだろう?
左右の座席の体重差を補正する仕組みはあるんだろうか?
基本的に傾いて走ることになるような?
転ぶ様子を想像すると、、、倒れる反対側の人は持ち上げられるワケで、物凄く危険なような?
縦に2人乗りの自転車にはほとんど興味が沸かなかったけど、これにはどんどん興味が沸くなぁ。
乗ってみたい。
某宗教のゴールデンルールと言うんだそうな
キリスト教の有名なやつです。
「自分がされていやな事は人にしたらいけません」
「自分がされてうれしい事を人にしましょう」
まったく別の分野で、
「そうとも限りません」
とあって、私はそっちにリアリティを感じてた。
丁寧に生きてたらこのゴールデンルールにも手が届くのかな。
#コメントのレスを後回しにしてる私にはほど遠い、、。
東京から駆けつけたTUSP
2007/10/06(土) 1 ≫TUSP7
土曜日13時からのTUSPに参加するため電車を乗り継ぎ駆けつけました。
朝6時半に東京は池袋を出て山手線で東京駅に向かい、
東京駅から新幹線に乗り、
新潟の越後湯沢駅で乗り換え、
金沢到着は12時過ぎの着でした。
無事に参加出来て良かった!
ボクシング→カリ→ボクシング→チャレンジスイレボ
2007/10/03(水) 1 ≫ボクシング
2007/10/03(水) 2 ≫カリ
2007/10/03(水) 3 ≫ボクシング
2007/10/03(水) 4 ≫チャレンジ(スイングレボリューション)
今日は、仕事を休んでて初めて水曜の昼のカリに出ることが出来ました。
日中にボクシングとカリ、夜はボクシングとチャレンジと濃厚な1日にを過ごしました。
LRオフ楽しかった
おつかれさまー。>GanG、くじらLRオフ会めちゃめちゃ楽しかったです。
是非また集まりましょー。
でも、なんだか不思議な感覚だったなあ。
ネットでしかもLRの事を中心にやりとりした相手と直接会って話したのは。
中でも、私が未発表にしていた面をプレイして貰うと、自分の目で私の作った面に悩む人の姿が見れた。これはネットでは観れない、生の反応だと思った。
オフではなぜかやらないといけない宿題がたくさんたまった。ははは
待ち合わせ場所到着@新宿駅

たどりついたー。
ありがとう、しんたろさん。
プリンスマニアの次に会うのはロードランナーマニア。
興奮の連続だ!
LR OFF会@新宿
バンゲBBSで書いてたんですが、
ブログの方が便利いいかと思ってこちらにも書きます。
ロードランナーの仲間の親交をはかるため
>10/5(金) 18:45 新宿駅東南口改札口
に大集合です。
今のところ参加者は
GanGさん、くじらさん、makimotoさんです。
どうぞよろしくです。
参加者募集中です。
途中参加まったくオッケーです。
珍しくロードランナーについでアクセル全開で語れる夜になると思います。
是非参加検討下さいね