
楽チンでめちゃめちゃ楽しかったし、
料金も安かった!
最高!誘ってくれてありがとう。
投稿者: Robohei
ダイエットに関するいくつかの私の考え(その1)
某所でダイエットについて熱い発言をしてしまったので、
一度私のダイエットについて考えている事を書いてみようかなと。
ここで言うダイエットは「体重を減らす食事節制」の事ね。
「体重は朝と晩で2度計って、足して2で割ってその日の体重とする」
これは、だいたいだけど、
朝のトイレに行った後でご飯を食べる前が1日の中で一番軽い瞬間で、
夜の晩御飯を食べた後が1日の中で一番重い瞬間です。
その平均はダイエットの参考になる数字と考えていいんじゃないかと思います。

右タイコ左タイコを初めて習った
2010/01/23(土) 1 ≫カリ初級
最近始まった、ソロでスティックを振るだけのカリ初級。
「打ち合わないから物足りない」って意見も聴くけど、
私にはこれがたまらんナイスレッスンで、
「もしかしてこれは私のために作られたレッスンなのか?」と思うほどだ。
今回、さらにその中で、右タイコ左タイコを習った。
かの熱いインストラクターから。
去年のTUSPから導入された概念で、
それまで真正面で打っていたスティックを左右の斜め45度にするとか。
そのために、TUSP参加者はバーを打っていたのかな?
あれだけ語ったのに画像が無かった(メガネ)

999.9の、、、、型番が分からなくなった!
おそらくネオプラスチックフレームのNPM-01だと思うんだけど、もしかしたら違うかも。
フレームに書いてないか探したのだけど、分からず。
最近ニュースに出てたUFO写真
こんなUFOに乗ってる宇宙人だったら、
十分に地球の空気を読めてるから、
馴染めるんじゃないかな?と思った。
【絶対反対】外国人参政権
なんだかここに来て激しく香ばしい臭いがして来た。
絶対に食い止めたいのだけど、
積極的に何か出来る事は無いかなあ。
毎年この時期恒例の愛車自慢

どやっ!
我輩のエンドロフィンマッシーーーン!
このフォルム!
この輝き!
、
、
、
ほとんどカマクラにしか見えないぜ!
雪降りすぎだろ!
しかも、出掛ける用事があったから掘り出したぜ!
駐車場を出るまでに30分かかったかな。
また、用事が雪で未完で帰ってきたのだけど、この場所に戻すのに一苦労したぜ!
もう雪、お腹いっぱいです。
勘弁して下さい。
珍しく仕事の事を言ってみる
今年に入って、小さな人事異動があった。
私は当初、これを非常に肯定的に捉えていた。
ところが今、職場のみんなの気持ちがひどくバラバラになっているように感じる。
「自分がこれまでやって来てた仕事をこれからもやるだけ、他は知らない」のような。
より良くしようと言う意識や動きが減少しているのが感じられる。
忙しくて手がまわらなくなってきているんだと思う。
余裕がなくわずかなブレさえ嫌うようになってきてる。
なんとかしたいけど、どうしたらいいんかなあ、、。
実は年末年始には物凄く落ち込んでた
実は私は年末年始には物凄く落ち込んでいた。
いろんな事が重なり消化しきれず、思った事も上手く出来なかったからだ。
先ずは風邪をひいたのが始まりだった。
風邪は思いの外長引き、ついには仕事を休んでしまった。
そして、武道の昇給審査を受ける事も出来なかった。
仕事でやってしまいたかった事が片付かず、ずっと先延ばしになってしまう。
稽古に向かうも、稽古納めが終わった後で、お休みに入ってしまっていた。
また実家に立ち寄った時、年賀状を作ろうと思っていたら、プリンタが不調との事だった。
特に代替のアイデアも無いが、実家での年賀状印刷を諦めた。
白紙の年賀状が手元に20枚あった。
仕事で着るスーツやシャツやカーディガンをクリーニングに持って行ったら、
「年内には出来ません、来年4日の仕上がりになります」と言われた。
4日は仕事始めなのでそこに服が無ければ困るので、シャツしか出せなかった。
連休に決まって食べるもの2

今日の昼に食べたくるまやラーメンのタイワンラーメン。
辛さ控えめにしてもらった。
すごく久々に食べたけど以前と味が変わって食べやすくなってるみたいだった。
ついスープもごくごく飲んで、またも超満腹状態に。
学習能力疑われそう。
でも、美味かった!