最近、アイドルの中川翔子さんが面白くてしょうがない。
見た目も可愛らしくて良いのだが、問題はその中身だ。
以前「芸能人で好きなタイプは?」と聞かれると、
「磯野貴理子さんだ」と答えていた。
これは嘘ではないのだが、ある種の人にこの回答は反応が良すぎるのと、本人がもてないキャラだったのに電撃結婚したりもしたので、そろ潮時かと思い、次の回答キャラを探していた。
次の候補は「ベッキーさん」や「元SPEEDのなんとかタカコさん」がいたが、いまいちで、いっそ「さとうたまお以外」の方が言葉として使い勝手が良く、話も広がった。
ある日、近頃また更新が再開された「ちゆ12歳」を巡回していると、そこには「中川翔子さんがホラー漫画に出演」の記事があった。私にしては物凄く珍しい事だが、このアイドル中川翔子さんの存在を知っていた。何故かと言えば雑誌「ネットランナー」で紹介されているから、と言うかコスプレかなんかのコーナーがあって「オタクの食い物にされてるのだなぁ」と認識していたからだ。その証拠に事務所総出のチャリティオークションイベントで、この子が出した物にだけ、すごい高値がついていたのだ(ソース→http://auction.livedoor.com/finished?id=193103)。そこら辺はきっとそういった人のアレを刺激するソレなのだろうと思っていた。が、記事を読むと驚いた、この子自身が激しいオタクだと書かれているのだ。
で、公式サイトを見た。
「Strawberrytime☆中川翔子オフィシャルHP」
残念ながら、サイトのパンチ力は「べき子製鉄所」の方が上なのだけど、キャラの濃さでは向こうは普通の大学生でジャブ程度だったが、中川翔子さんはマジでオタクでブルース・リーの1inchパンチ級だった。おしい!べき子さんも良かったのだけど、ここはしょこたんに軍配が上がった。
で、それからずっと私は、しょこたんのBlogをかたっぱしからチェックしています。「最近、ロボ平さんのとこ、更新が無いなぁ」と思ったら、しょこたんのBlogが開けなくてヤプログに殺意を抱いていると思ってください。いや、開けなかったら更新するかな?もしくは、また「竹内文書熱が再沸騰した」とか「宇宙人と交信中」とか。当面の目的は「中川翔子好きに50の質問」に答えれるように勉強をする事かな。
それにしても、私はこの年まで「アイドルファン活動」が理解できなかったけど、なんだかいいね。価値あるね。多分。「ロボ平さん、あなたのそれはアイドルファン活動と違います。ヲチまたはストーキングです。」とか言われそうだけど。あんまりアレになってきたら、ファンレター書いてみよっと。