私は覚えていなかったが今日は妻の誕生日で「甘酒パンケーキを焼いて」とリクエストを受けた。
これまで甘酒パンケーキは成功したことが無かったので、「英語でライスケーキは餅の事だから、餅を焼いて食べよう」とか言って避けようとしたが、甘酒が大量にある事から逃げきれなかった。
しかも、甘酒があるためレシピの倍単位で作る事になった。
甘酒パンケーキの生地はめちゃくちゃフライパンにひっつく、いつもこれで失敗していた。
今回はその対策のために油を今までの倍ほどひいて生地を焼いた。
そしたらこれが正解でひっつかせずにキレイに焼くことが出来るようになった。
また大きなものはひっくり返す事が難しいともよくわかった。
焼けたパンケーキには正月に作ったおせちのきんとんと黒豆を乗せて食べた。
飲み物は三年番茶。
美味かった!