金沢に結構最近、大手チェーンの珈琲店が出来てそこが非常に評判なのだけど、
私はいまだそこに行った事が無い、と言うかあんまり興味が無い。
その反面、煎りたて珈房ディーズには前を通るたびに気になって気になって仕方が無かった。
「絶対にここは行ってみたい」そう思っていたところ、
ついにこの日立ち寄った。
私は体調がいまいちだったのでカフェインレスを頼んだ。、
素晴らしいサービスかつ、コーヒーもとても美味しかった!
また行きたい!
美味かった!
最高!
とは言え、ブランド性から言って評判のコーヒー店の方が話題に使いやすいんだろうね。
その点、煎りたて珈房ディーズは通り越してハイレベル。
「あのお店に行ってみたーい」とか
「もうあのお店行った?」とか「あのお店の、あのメニュー気になるー」とか
そう言った話題には適してなさそう。
マニアの通う店としてはそれでいいよね。
はっきり言って、自分の行動範囲内にディーズがある事自体が誇りに思える。
評判のお店は「うちの近所も都会の仲間入りしたんだなー」とかそんな感じ。他人事。
今に某★のコーヒー店のように増殖するんでないかと。