2010/01/09(土) 1 ≫カリ初級
カリ初級は今年になって新しく出来た分類。
噂に聞くにはスティックを打ち合わないソロでのカリだとか。
私は非常に興味あったので、早速参加してみた。
初心者向けの内容と説明がありつつ、インストラクタの指示に従いスティックを振った。
音楽に合わせてソロで物凄い回数、量、時間、スティックを振るのでエクササイズ効果は高そうだし、
さらにスティックにより身体感覚も高まりそうだった。
最後に少しだけ相対してスティックを打ち合った。
私にはリズボクとカリの中間になるようなレッスンに感じた。
ソロなので新しい人も参加していた。
レッスンの進行はリズボクに近いので、やりやすかったんじゃないかと思う。
今年もまたたくさんの人がカリを始めて欲しいと思う。
ところで私は、他の参加者をよく観たくてスタジオの後の方でひっそりとレッスンを受けていた。
みんな必死にミドルからショートのスティックを振り回す中、
私はロングスティックを振り回しながらキョロキョロ、ウロウロウロウロしていた。
SPカリでやった内容はこんなだったのかなー?とか観て考えてたけど、よく分からなかった。
またインストラクタの指示に合わせて全力で体から動かしたり、踏み込んだりしていたら、
やり過ぎたみたいで、久々に手にマメが出来た。
私はマメが出来ない事を自慢にしてたのに、やっぱり鈍っていたと言うか、ここのところズッと真剣にスティックを振り回してなかったんだなと。
レッスンの内容に両手、4カウント、タカタカ(正式名称わからず)、8×8(ピヴォットを除く)をしたので、
昔のリズカリを思い出した。
と言うか、一番本当の事を書くと、
私のためのレッスンなのか!?
ってぐらい私にはやりやすくて楽しかった。
もひとつ正直に言うと「毎週これ出る」とか周囲に話してしまったけど、
毎週とはならないだろうなぁ、、、。
あけましておめでとうございます。
新年初リズボクだったのですか。カリを楽しめたようですね。
実は、私も同じ日に、初リズボクへ行って来ました。(フリーワンだけど)
1ヶ月以上サボっていたので、運動したら、疲れてしましました。
>ぐっちゃん
ありがとう
この時期は1ヶ月行ってなければリズボクは大きく変化してるかな?
私は次にリズボクするのはいつになるんだろう?