不思議な感触(カリスティックと背骨)

日々、カリスティックを振り回してる私なのだけど、
最近とても不思議な感触がある。
カリスティックは手に握って振るのだけど、
それと同じ感触を、背骨と足腰で感じる。
足腰(下半身)が背骨を握っていて、
動くと足腰が背骨を振っているように感じる。
TUが体を「3軸」と説明するのが、
なんとなく「これかな?」と感じられた。
1軸はもっと良く背骨を感じるための手段なのかなあ?(←ここは想像)
ここでカリスティックと背骨との違いは背骨はしなる事。
(私の背骨は硬くてあまりしならないけど)
しかも、その背骨のしなりを利用しなくてはいけない。
私はスティックがしなる場合については全く経験が無い。
こう考えていると適度にしなるスティックを持ってみたくなってくる。
この背骨の意識を追及していくと、
例えばタツヨシを大きく派手にかっこ良く、
そしてなにより楽に!出来るような気がする。
リズボクライヴまでに少しでも結果が出せたらいいなぁ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です