大追悼: 丹波哲郎氏

先日、私の面白ジョークにたびたび登場するウサマ・ビン・ラディン氏の死亡説が流れた。
ウサマおじさんの死亡は信憑性は低いとされているが、霊界の研究者丹波哲郎氏は本当に逝ってしまわれたらしい。
マスコミがこぞって「大霊界へと旅立った」と書いている。
私なら「自身の研究の検証作業に乗り出した」と書くな、ニヤリ、なんてね。
しかし、本当に惜しい人を亡くしたものである。
私が彼の功績だと思うのは、「類魂の概念の一般への紹介」である。
類魂の氏による解説を見て頂きたい。
丹波哲郎の霊界サロンFAQ.139「類魂について」
うーん、ためになるなぁ。いいこと言うなぁ。
私は氏のご冥福を確信しています。

「大追悼: 丹波哲郎氏」への3件のフィードバック

  1. 丹波氏の公式サイト「丹波哲郎の霊界サロン」http://www.tamba.ne.jp/
    を見てて、思った。
    おいおい彼は供養を否定している人でなかったか?
    で、霊界の知識を広める事に努めているんではなかったか?
    じゃぁ、今丹波哲郎氏は最高に注目を集めているのに、
    HPのTopに訃報を掲げて、コンテンツが何故に見れないんじゃぁああ!?
    運営者出て来い!責任者呼べぇ!
    勝手に貼るコンテンツアドレス
    http://www.tamba.ne.jp/kaiindex.htm(これTOPなのかな?)
    http://www.tamba.ne.jp/c1.html
    http://www.tamba.ne.jp/ma.html
    http://www.tamba.ne.jp/FAQindex.html

  2. 丹波哲郎さん、死去

    映画「砂の器」やテレビドラマ「キイハンター」などで知られる俳優の丹波哲郎さんが、24日午後11時27分、肺炎のため亡くなった。

    84歳だった。

    中央大学卒業後、新東宝に入社し、1952年にギャング映画「殺人容疑者」でデビュー。長身と彫りの深い顔

内職求人情報~アフィリエイトを活用する方法~ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です