2006/09/24(日) 1 ≫ボクシング
2006/09/24(日) 2 ≫リズボク入門
2006/09/24(日) 3 ≫リズボク初級
2006/09/22(金) 1 ≫TUSP6
2006/09/21(木) 1 ≫リズボク中級入門
2006/09/21(木) 2 ≫リズボク中級
2006/09/21(木) 3 ≫リズボク初級
2006/09/17(日) 1 ≫リズボク入門
2006/09/17(日) 2 ≫リズボク初級
2006/09/16(土) 1 ≫TUSP6
2006/09/16(土) 2 ≫カリ
2006/09/15(金) 1 ≫TUSP6
2006/09/13(水) 1 ≫リズボク初級
2006/09/13(水) 2 ≫ボクシング
2006/09/12(火) 1 ≫カリ
2006/09/12(火) 2 ≫リズボク上級
2006/09/12(火) 3 ≫リズボク初級
2006/09/12(火) 4 ≫TUSPイントロレッスン
2006/09/10(日) 1 ≫リズボク入門
2006/09/10(日) 2 ≫リズボク初級
2006/09/10(日) 3 ≫TUSPイントロレッスン
さすがに覚えてない事が多いので、ダイジェストで。
9/10はイントロレッスン目的でジムに来て、確かにイントロレッスンをバッチリ受けて帰った。
このイントロレッスンは1時間ものだった。
9/12は、カリ+上級だけのつもりで来たら、
イントロレッスン(30分)があると聞いたので、ついでに初級も受けて、
平日の火曜日に3時間半もジムでレッスンを受けてしまった。
続けて9/13の水曜日、早くに来て早く帰る作戦。
初級をかるく流して、ボクシング。
ボクシングでは左のストレートのが右より強いと指摘されて驚く。
インストラクタからは「硬い」といつものように言われる。
金曜日には待ちに待ったTUSP6の第1回目。
土曜には第2回目、NEW8×8を目の当たりにする。
開始時間を間違えて少し遅刻する。
カリを楽しむ。
9/17は、最終レッスンのみ、そっと出る。
9/21(木)は、中級だけのつもりが、
次の初級のレッスン担当が谷インストラクタだと聞いて、
Tシャツを着替えて受ける。
容赦無い内容にヘロヘロになる。
9/22はTUSP6。
最初調子が悪いが、ドリル系でテンションが上がり、調子を取り戻す。
9/24は、ボクシング目的でのジム。
タツヨシっぽい動きを初めてボクシングでやり、楽しむ。
ただ、調子が悪くて困った。
初級は、小橋インストラクタによる、超ハードレッスン。
グローブも付けてたので、途中で帰りたくなったが、最前列だったので普段の倍ぐらい頑張ってみた。
日時 | 体重 | 基礎代謝 | 筋肉率 | 体脂肪率 | BMI | 内臓脂肪レベル | 体年齢
2006/09/10 23:05 | 57.3kg | 1432kcal | 34.9% | 13.5% | 21.6 | 6 | 26才
※レッスン後、空腹時
2006/09/13 00:29 | 58.0kg | 1449kcal | 35.5% | 12.2% | 21.8 | 6 | 27才
※軽食後、レッスン
2006/09/15 23:50 | 58.3kg | 1447kcal | 34.8% | 14.0% | 21.9 | 6 | 28才
※レッスン後
2006/09/17 21:50 | 56.7kg | 1419kcal | 34.7% | 14.0% | 21.3 | 5 | 26才
※レッスン後、空腹時
2006/09/21 23:26 | 56.8kg | 1424kcal | 34.9% | 13.4% | 21.4 | 5 | 26才
※レッスン後、空腹時