イナバウアーで羽ばたきを表現してるんかな?
月: 2006年8月
天狗の王様登場
この後、王の舞
実況不能
はじまったー
後方から音楽も聞こえてきたー
始まった
先ずは神事から。
大田楽はこの後。
ステージ後方の様子
ステージと言っても路上です。
100m以上あります。
たくさんの出演者がここで踊ったり曲芸したりします。
毎年、内容は変化するので毎回楽しみです。
舞台の様子
席に着いてカメラテスト。
この舞台で天狗様が踊ったりします。
ベストアングルだよ、この席。
すごい。感謝!
大田楽準備風景
スタッフの人に、ダメもとで観覧席のチケットが無いか聞いたら、
なんと!運良くゲット出来ました!
私、初めて今回観覧席から大田楽を観る!
場所取りしなくて良くなってそれだけでも嬉しいのに、
場所がめちゃめちゃいい席!
いっぱい写真取ろうっと!
山代温泉行きの道を通り過ぎて
オタクの殿堂「万代書店」へ。
私は加賀方面に来たら必ずここに立ち寄ります。
今回は買取りも余り成果無く、掘り出し物も探さなかった。
先ずはパンを補給
パン買って来てと頼まれたので、
小松で有名なパンの店「ビロン」に来た。
私はここのラスクが大好き。