ある秘密の地下のカフェにて、zuiun


あまりにいい感じのところだったので秘密にしたくなった。
zuiunさん、なんだけど。
地上の店舗は家具や雑貨のお店で、地下のカフェには大量の書籍が陳列されていて店内で自由に読める。
お食事も出来るハズ。
この時は私は「プリンスの言葉」を持ち込んで読んでいたけど、本棚に健康系のトンデモナイ本を見つけてしまったので、必ずまた行く!

リズボクにてフーバの基本を習う

記事のタイトルが物凄く分かりにくい感じなんだけど、仕方がない。
2016/11/12(土) 1 ≫カリ初級(打ち合い有)
私にとってギリギリ分かる表現で、「ちょっとズレがあるなぁ」とは思う。
構わず記事を書く事にする。
カリのセミナーはおおよそ4段階の流れがあるとか聞く。
・スティック
・エンプティハンド(徒手空拳)
・サブミッション(関節技)
・グランド(寝技、決め技)
リズボクで習うカリではおおよそ、スティックがメインでちょこっとだけエンプティハンドやサブミッションをやる。
グランドに関しては、私は経験無い。
この日のレッスンは前半がスティックによるカウントの打ち合いで、後半はまるまるエンプティハンドだった。
それもフーバの基本動作。
素晴らしい!久々だ!
とても楽しかったが、自分の腕のなまりっぷりも深刻に思った。
肩が上がってしまってた。

イオンがまさかのマクロビ商品展開


11/15からだそうだけど、もう待ちきれない。
海と大地のデリ
うちのちかくのイオンで先行販売を見付け、目を疑った。
まさか!?マクロビを!?イオンが!?
でも、考えてみれば消費者がそれを求めているならば、販売する側はそこを狙う事が出来る。
今やマクロビに基づく食品がイオンで売られる時代になったと言う事か。
29種類も出るとか、何が発売されるのか非常に楽しみだ。
是非、息の長い定番商品になっていって欲しい。

驚きのトップバリュグリーンアイフリーフロム


AEONのブランドの中に特定の添加物を避けたシリーズが出来た。
それは、TOPVALUグリーンアイFreeFrom
なんともありがたい!
避けた添加物の一覧を見て、我が家の避ける基準にピタリと一致するものがあったので、利用していきたいと思った。
さすが!時代はやはりこの方向に動いているのか!と実感する瞬間だった。
「不安な添加物を避けたい」「でも何を基準にしたらいいのか分からない」と悩んでいる人は少なくないと思う。
そこをターゲットにした商品が目を引くことは間違いないだろう。
実際、この商品の並んだ棚だけ空っぽになっていた。
その理由は新製品だからだけでは無いと信じたい。
うちも、塩だけのポテトチップスを買ってみた。
まだ食べてないけど、美味しかったらいいなあ!
いい塩を使ってたらもっといい!

世界最先端のバカ国会を持つ日本

日本の国会にはまだトランプ当選に対応した新しい台本が届いていないためにこんな事になっています。
日本国会に集う傀儡売国奴連中はこの違和感を感じる事も無く可決したんだろうな。
トランプ当選もまだ知らないのかも。
日本の国会ってこんなだよってよくよく分かるニュース。

TPP関連法案、衆院通過 民進退席、共産は反対
2016年11月10日17時16分
環太平洋経済連携協定(TPP)の承認案と関連法案が10日午後の衆院本会議で、自公両党や日本維新の会の賛成多数で可決された。民進は退席し、共産は反対した。

しかもこのニュース、これ以下は無いってほど小さく文字数も少なく取り上げられてる。
やっぱり、バカってバレルのが嫌なのかな?
まさか、気が付いてはいないよね。
日本政府は平気でも、マスコミがさすがに恥ずかしいのか?

トランプ当選にテンションが上がる

これは私の想像だけど、もともとアメリカ人は「侵略戦争をするアメリカと言う国」を恥じていて、そこにトランプが「世界の警察をやめる」と言ったので、「自国に誇りが持てるなら」と支持したんではないか?とザックリ。
まぁ話のネタぐらいにはなるかなとここに書いてみた。
実際、今日会って話した相手には「2~3年でもう消費税が無くなるかもね」とか飛躍した話を言ってしまうぐらいのテンションだった私。

“トランプ当選にテンションが上がる” の続きを読む

May U Live 2 See The Dawnが叶った日

Welcome 2 The Dawn!
Welcome 2 America!
とは言え、手放しにも喜べない。
注意しないといけないポイントはいっぱいある。
トランプはほぼ「アメリカのデフォルト国家破綻を請け負った」と思って間違いないと思う。
今、米国を支配してきた1%未満しかいない隠れユダヤ連中は、
きっとあらゆる組織において「ハシゴ外し」を行っているだろう。
それは「口封じ」かも知れない。
そうすると「新しい組織になってから、まるで何も決まらないし、何も動き出さない」という状況が作り出される。
隠れユダヤ人は「アメリカ国家デフォルトはトランプが下手を打ったから」と言う事にしたい思いはあるだろう。
一方で日本の話、私はTPPが無に帰すと思っているし、もしかしたら消費税も思いやり予算も原発も無くなるんじゃないかと思っている。
もし日本の義務教育で「箸の持ち方」を教えるようになったらどうしよう!
歓喜の叫びを上げてしまう!

“May U Live 2 See The Dawnが叶った日” の続きを読む

最寄りの図書館にリクエストした3冊


最寄りの図書館に3冊の本をリクエストしたら一気に全部入った。
で、私が最初に借りる権利があり、全部借りて来た。
この量を2週間で読み切れるのか!?
先ず、新書の1冊を読み終えた。
この本は素晴らしかった。
次も楽しみだ。

金沢で本場さぬきうどんの食べれる粉太製麺


金沢で本場さぬきうどんの食べれる粉太製麺さん。
時々無性に食べたくなる。
ジムで汗を流した後なんて本当に頭にうどんしか浮かばなくなる。
塩分補給が必要なのか?
で、そのタイミングに食べると本当に格別に美味い!
かけうどんがちょっと多目なのに、1杯まるで飽きずにペロリと食べれる。
すごいと思う。
美味しいからもあるけど、あるべき食材であるべき調理がなされてるんだと思う。
ありがたい!