ポップライスいかがですか?>プリパ関係者

20060303_138511.jpg
どう見てもひながしです。
本当にありがとうございました。
さて、画像はひながしですが、これは一般的にポン菓子など呼ばれるものです。
調べたところによるとこれは英語では「ポップライス(poprice)」と言うようでした。
プリパでポップライフ聞きながら食べたいなあ。
とか言ってみるテスト。
誕生日なので強気です。

噂の技を間近に見た

ここ数日、リズボクサーブログを賑わせているあれを、ついに私も目撃しましたですよ。
2006/03/02(木) 1 ≫リズボク中級入門
2006/03/02(木) 2 ≫リズボク中級
それは升井インストラクタの中級入門で炸裂しました。
「方向転換とともにフックを打ちますが、ここで、、、
イナバウアーにならないように気を付けて下さい」
なるか!?
見た時、唖然としました。後で拍手すれば良かったと思いました。
升井さん、イナバウアーいいと思ったんで、もっとやって下さい。
中級のレッスンは、ボリューム満点で、テンポも速く、半分ぐらいまでしかグローブを付けていられなかったです。
精進、精進、日々精進だなぁ、と。

ゲームボーイアドバンス系が欲しい

今日は私の誕生日なので強気です。
いらなくなった各種ゲームボーイアドバンスがあれば私に下さい!
引き受けます!
譲ってください!
適価にて買い取ります!
Nintendo DS(Lite)とか贅沢は言いません。
ゲームボーイミクロでなくてもいいです。
ゲームボーイアドバンスのカセットが動作する本体とアダプタが欲しいのです!
何故かと言えば、、、

“ゲームボーイアドバンス系が欲しい” の続きを読む

昨日の上級の復習編

なんと今日の中級は昨日の上級の復習編だった。
2006/03/01(水) 1 ≫リズボク中級入門
2006/03/01(水) 2 ≫リズボク中級
西田インストラクタが担当だったので、
始まる前に「昨日の上級が全然動けなくて悔しかった」みたいな感じ伝えると、
「あのコンビネーションも半分は中級の内容ですからねー」
のように言われてしまった。
‘大半は’じゃなくて’半分は’ってあたりが特に素晴らしかった。(?)
中級入門では参加者が少なかった事もあって、
パンチの念入りな説明と初級の応用的な動きがたくさん出てきて、満足度が高かった。
中級でのコンビネーションは昨日の上級でやったものの前半とほとんど変わらない内容で最後に、それの左右反転を数回やった。
私はグローブをつけてレッスンにのぞみ、
コンビネーションの最後の最後に数回だけ取ってやってみたが、
動きの出来はあまり変わらなかった。
私は@6のフックを振り切る事が出来なくてそれ以降がうやむやになっているようだった。

“昨日の上級の復習編” の続きを読む

2006年02月の日別アクセス数

日付 アクセス数
2006年2月1日  270
2006年2月2日  297
2006年2月3日  263
2006年2月4日  278
2006年2月5日  352
2006年2月6日  290
2006年2月7日  325
2006年2月8日  285
2006年2月9日  443
2006年2月10日  497
2006年2月11日  297
2006年2月12日  417
2006年2月13日  534
2006年2月14日  313
2006年2月15日  292
2006年2月16日  347
2006年2月17日  347
2006年2月18日  423
2006年2月19日  613
2006年2月20日  480
2006年2月21日  371
2006年2月22日  365
2006年2月23日  467
2006年2月24日  527
2006年2月25日  411
2006年2月26日  446
2006年2月27日  510
2006年2月28日  408
2月分 合計 10868

“2006年02月の日別アクセス数” の続きを読む

いろいろ覚え書き

・しょこたん雑誌「ドリマガ」4月号を買う
・大手ビデオレンタルチェーン店で映画「かもめのジョナサン」について聞いてみる
・小説「博士の愛した数式」の文庫版が出てるようなので入手を考えてみる
・代車のワイパーが全然ダメなので見てみる
・リズボクの心のシェィプアップの会場を確認する
・去年なぜにこれに参加しなかったのか頑張って思い出す
・ユニクロのボディテックの今年バージョンが出たのでチェックする
・近眼治療のレーシック手術について一度本気で考える
・春にいとこが顔を見せに来るらしいので、リズボクの無料体験させたいなあ
・コーヒーに入れるクリープがもう無い
・カフェインレスコーヒーももう切れかかっている
・体重は右肩上がりだが、筋肉率は変化無しなので、筋肉も増えてると判断
・今日はいつになく腹筋が筋肉痛だ

某業界の専門用語で・・・

今日はリズボク上級のレッスンがある日だった。
私はもちろんグローブを持ってそれにのぞんだ。。。
2006/02/28(火) 1 ≫カリ
2006/02/28(火) 2 ≫リズボク上級
先ずは小橋インストラクタのカリのレッスンを受けた。
前半は踏み込み+カプカプまたは6カウントをし、後半はなんと丸ごとフーバだった。
フーバの練習は最初シングルスティック同士で1カウント毎進めていき、
次に素手になりフーバを繰り返した。
そうしてからカウント2で相手の腕を引っ張るパターンを練習した。
とても興味深く、奥深い物を感じた。
それから、なんでも「アイサツ代わりにフーバ」らしかった。
そして、問題のリズボク上級は不敵に笑う西田インストラクタだった。
バウンドでウォーミングアップが始まり421っぽい動きとボディなどの軽いパンチでそれを終え、ストレッチに入った。
ストレッチが終り、私は持ってきたグローブを付けた。

“某業界の専門用語で・・・” の続きを読む

3時のわたし

毎度、日曜の夜はこれぐらい起きている私です。
なんで?と言われると困るんですが、日曜日は大体こんな時間です。
今日はどこかに出掛けるとか買い物をするとかせず、ほとんどの時間を自宅でのオタク活動に費やしました。
一応、散髪には行ったので、一歩も外出しなかったって事は無いです。

“3時のわたし” の続きを読む

備忘録的記事

事故ってからと言うもの購買欲が渦巻いてスゴイ。
ぼんやりしているとなんでも買ってしまいそうになる。
つい昨日も、特に欲しい機能も無いのに携帯電話を機種変更しそうになった。
事故に会って、より生きている事に価値を価値を見出して、
無意識のうちに付加価値を付けようとしているのだろうか?
よくわからんけど、要らないものは欲しくないので、妙な衝動に戸惑う。

“備忘録的記事” の続きを読む