ナイトズー行ってきまんた

いしかわ動物園のナイトズー行ってきました。
何気に思い付いてHPを見たら、
私にとっては14日がラストチャンスだったため、
絶対に楽しみ尽くすぞと言う意気込みで、
仕事の定時後に直行しました。
ふるふる家と合流前に私は先に入園し1周しました。
この時はまだ夕方で夜行性でない動物も出てきてて動いてましたが、
後で来た時には見れない動物もいました。
2パターン見れて良かったです!
私だけ他の誰よりもテンションが上がってしまいまんた。
ふるちゃん、ふるよねさん、おつかれさまでした。
ありがとー。
注:「まんた」はしょこたん語です

“ナイトズー行ってきまんた” の続きを読む

キックレッスンに1年半ぶりに参加

2007/08/12(日) 1 ≫キックボクシング
2007/08/12(日) 2 ≫ボクシング
2007/08/12(日) 3 ≫簡単421
過去2回しかキックに出た事がない私が、
お盆前にキックのレッスンに出てみました。
記録を見てみると2005/10/29(日)以来でした。
当時はフォームチェックの次のコマがキックボクシングで、
今見ると”どんな流れや!”と思いました。

“キックレッスンに1年半ぶりに参加” の続きを読む

ある意味チャレンジ→いしかわ動物園ナイトズー

なにげに「ナイトズーってあったよな」と、
いしかわ動物園のHPを見たら、今日でした。ぐはっ
ナイトズーっていしかわ動物園が夜9時まで開いてて、
夜行性の動物などが昼間と違った動きをしているところが見れるんです。
、、、
ひとりで行って来ます。
今日は混んでるかな、どうなんだろう?
クーズビズスタイルで動物観てニヤニヤするボディデザインされたメガネ男が出没します。
カリスティックは振ってないと思いますが、ナンバ歩きぐらいはしてるかも。
そうそう、いしかわ動物園って物凄くいいとこだよ。
めちゃ広いし、レアな動物もいっぱいいるし、臭くないし、
哺乳類のほかに水生哺乳類や鳥類や爬虫類もいるし
動態展示もあったハズだよ。
象やライオンやトラやシャチも放し飼いだよ。←ウソだけど。
超デカイうさぎが触れるコーナーはまだあるかなー。
私はうさぎ年なので、うさぎには愛着があるんだよね。
【いしかわ動物園ナイトズー情報】
7月28日(土)29日(日)
8月13日(月)14日(火)
8月25日(土)26日(日)
開園時間:朝9時~夜9時
(入園は夜8時まで)
入園料:大人810円、中学生以下400円、3才未満無料
場所:能美市(旧辰口町)の丘陵公園のとなり

そしてホロスアンソロジーの新店舗へ


ボディバランス+アロマトリートメントのお得なコースを受けてきます。
ドキドキ
【追記】
ホロスアンソロジーとはリズボクサーの院長先生のいる山地カイロプラクティックの、アロマトリートメントのお店です。(こんな説明でいいのかな?)
今回、私の担当をして頂いたセラピストも元リズボクサーのT加さんでした。
元気が出るアロマをリクエストして調合して頂きました。
オレンジスイート、フランジパニ、ジュニパー、ラバンジン
でした。
背中・肩・腰を中心にトリートメントして頂きました。
(私の場合ポイントによっては激痛でしたが)とても気持ち良く、
強張っていた筋肉もほぐれました。
最後に、ラズベリーランデブーと言うハーブティを頂きました。

今の自分は弱気になってる気がした

私は今なんでもかんでも謝ってしまうサイクルに入っているように感じる出来事があった。
実際、私が悪くてしかもそれを繰り返していたので、謝らないといけなかったのだけど、
その謝罪すら繰り返しになっているのに気が付いた。
相手はそれを謝罪として受け取るだろうか?と考えるとゾッとした。
謝罪以外の方法を考えた。
感謝と実践だと思い付いたので、それをするようにしようと思った。