
考えに考えて、ちいさな野菜塩らーめんとギョーザ。
妻と2人で食べるので、取り皿を頼むとかわいい象の絵柄の物が来た。
決して少ない量と言う事は無くて、2人で満足出来た。
美味かった!
投稿者: Robohei
久々にびっくりドンキーへ

妻とオムライスが食べたいと言う事になり、
今回は久々にびっくりドンキーへ。
びっくり!オムデミライスと言うメニューと、ポテトを食べた。
ん?オムライスを期待していると、ちょっとこれは物足りなかったけど、、、
これはこれで、美味かった!
バラ園満開なう

すごい満開だ!
カツ丼を食べに「かつや」へ

カツ丼が食べたくなり、「かつや」へ夫婦で初めて行った。
店は観た事あったけど、券売機なのか?注文なのか?はもちろん、
価格帯も分かってなかった。
店に入るとほぼ満席で驚いた。
店の雰囲気から、私達のいつもの作戦「ひとつを二人で食べる」がしにくい感じだったので、
普通サイズのカツ丼とカレーライスを頼んだ。
さすが専門店と謳っているだけあって、どちらもとても美味かった!
値段もリーズナブルで、さらに帰りに割引チケットも貰えた。
割引チケットが当たり前に常に出てる店のような感じだった。
今度からも、カツ丼が食べたくなったらかつやに行こうと思った!
美味かった。
老舗インド料理店「ホットハウス」でランチ

ホットハウスに行って来たー。
妻と2人で、ランチのターリーセットを食べた。
3種類のカレーにナンとライスの両方付いていて、
サラダ、タンドール、ヨーグルト、スープ(またはドリンク)まである。
これで1,050円とはビックリ!二人で大満足。
平日ランチと書いてあるけど、土曜日もOKなのも嬉しい。
美味かった!
My自転車、故障して修理に

買ったばかりの頃の自転車画像を貼りつつ、故障した話を書く。
ここのところペダルを踏むとギヤの当たりからギコギコと異音が鳴っていた。
“ここのところ”とか言いながら、半年はこの状態だった。
異音は鳴るときと鳴らないときとあり、朝方が良く鳴っていたように思う。
ペダルに力がかかっている時は鳴るが、空転している時は鳴らなかった。
そして通勤路の自転車屋さんの前に来ると、何故か異音は鳴り止む傾向があった。
自分へのメモ、携帯カメラは「∞」にしろ
また設定を忘れてオートフォーカス機能が使いこなせなくなって、
ボケボケ画像を大量生産してしまった。
なさけない。
ミズバショウ群生地の前後、何枚も画像を撮ったのに全部ボケボケだった。
おそらくラフォルジュルネ以来、設定がズッとズレてた。
あーぁ。
懐かしのラーメン屋さん「香林」へ

高校時代に良く行ったラーメン屋さんに今日、妻と行って来た。
ラードたっぷりだけどあっさりで甘み強めのスープに細麺。
昔と変わらず素晴らしいラーメンが、また食べられた。
評判の焼きそばも食べた。
疲れた体に染み渡る美味さだった。
美味かった!
ミズバショウの群生地へ

今日は妻に連れられ、何も分かってないまま、ミズバショウの群生地へと向かった。
ミズバショウって何なのか、初めて聞いた名だったけど、
地面から生える大きな可愛らしい花だった。
道すがらも山菜あちこちに生えていて、ありのままの自然を感じた時間だった。
今年もうちのミニバラが咲き始めた

去年は年に何回も咲くので驚いたけど、
今年は何度咲くかなー?