図書館でリクエストした「体にやさしい麻の実料理」


この本が読みたくなり図書館でリクエストしたところ、他の市の図書館で見付かりそれを取り寄せて貰い、私の手元に届いた。
図書館というシステムに感謝感激だった。
期待した通りの素晴らしい内容の本だった。
料理は非常に再現し易い普通のものが多いものの、麻の実の使っている量は尋常ではない量だった。
先に紹介していた本の何倍もの量の麻の実を使った料理が載ってて、それを見ただけでとても気持ちがいい。
うちでも麻の実ナッツとヘンプオイルがあるので、いくつか試してみた。
感情的なところもあるのだけど、どれも美味かった。
関連のページ:新発売 「体にやさしい麻の実料理」~フルカラーの料理本の巻~
関連の動画:麻ではじめる自然生活(6)麻の実料理を食べよう

“図書館でリクエストした「体にやさしい麻の実料理」” の続きを読む

キゴ山へドライブ、そしてビタルコーヒー


キゴ山の山開きへとドライブ、そしてビタルコーヒーへ立ち寄ってきた。
ここは世界一美味いんじゃないか?と思ってしまうコーヒーが飲める。
行って見るとさらに新しい技術で焙煎すると言うメニューが出来ていたが、私達が頼んだ時にはすでに売り切れだった。
残念、また次回に期待したい。
それでなくても、これまでのメニューでも十分に見事に美味かった。

ここのコーヒーはとてもお求め安い価格で、お菓子も付いてくるのでお得。
かなりの隠れた名店だと思う。

ちなみにキゴ山は八重桜が満開だった。

メイシーちゃんの無化調ポテチ


メイシーちゃんとは創健社さんのネズミのキャラクター。
(だと私は思ってるのだけど・・・)
そのシリーズの中にも無化調のポテトチップスがある。
これは利用しているお店のサービスで貰えたもの。
食べてみたらとても美味しくて、小さい袋なのも丁度良かった。
この量がいい場合もあると思うので、その時は利用しようと思った。
他にもいろんなスナックがあるので、試してみたいとも思う。

最近お出掛けにおにぎりを作る事も


最近、うちではおにぎり持参が流行ってる。
可能な限りのバリエーションを作って、行った先で気に入った景色に向かっておにぎりを食べる。
これが最高に美味い!
たまに余らして持って帰って夜食にしたりも。ははは
おにぎりって本当に便利で、安心して食べれてとても美味しい。
良く出来ていると思う。

おいしいナチュラルカフェ・サバイディーin遊帆


能登ドライブの帰り道、まだ暗くなる前に辿り着けた「サバイディーin遊帆」さんでタイ料理ディナーを食べた。
以前は野々市にあったお店で、大幅移転した事を知らずに野々市の方に行ってしまい、相当混乱したが、今回能登まで追いかけて食べて来た。
私はタイ料理が大好きで、以前ひとりの時はちょくちょく食べていたのだけど、結婚してからは初だった。
お店の人にオススメを聞いたりもし、妻と相談しメニューを決めた。
辛さ控えめにもして貰った。

素晴らしく美味かった!
また是非行きたい!
気さくなお店の方とも自然とお話をしたり。
とても気持ちの良いお店だった。
北陸カレー物語に紹介された時の記事も紹介しとこ
オススメのお店です。

偶然見つけた甘味料、素焚糖(すだきとう)


今使っているキビ糖がもう残り少なく、次は何にしようか?と見ていて、偶然これが目に入った。
大東製糖株式会社さんの「素焚糖(すだきとう)」。
本当にそうならスゴイ!と言った事がパッケージにいくつも書かれている。
ミネラルが十分に残っているのなら、砂糖による害をより軽減出来るのでは?
そして、通常の砂糖と同じように使え、値段も高くない。
これだ!と直感で即購入。
早く試してみたくてウズウズしている。
でも、そもそも砂糖をあまり使わないので、今のがいつ終わるのか??
今のところ保管してるだけで、味見もまだしていない。

“偶然見つけた甘味料、素焚糖(すだきとう)” の続きを読む