
グリルプレートで焼き野菜。
夏野菜をガツガツ消費。
実家で採れた新鮮な野菜を貰ってきて先ずは1回目、油と醤油だけで味付けして食べた。
多いかと思ったけど全くそんな事なくて、妻と2人でペロッと食べた。
美味かった。
ありがたい。
エリンギは買って来たもの。
投稿者: Robohei
7.21参院不正選挙の計画を予測してみる・2 #不正選挙
裏社会の人達をビビラせるために、残り一週間のタイミングに2回目の読みを書いておく。
マイケル・グリーンさんはこれを読んで、再度計画を練り直してね。わははは
裏目が多過ぎて逆にスゴイと思う。
◆選挙前
今回はマスコミも不正選挙について言及する
山本太郎氏を大人気とマスコミなどを使って煽る
ネットでは特に他の工作候補者が全然魅力無いため山本太郎氏だけをめちゃくちゃに推す
生活の党や不正選挙と言ったキーワードについてはは検索で出ないように工作
自民党の選挙運動については資金が無いため必要最低限以下
自民党の選挙運動を公明党、維新、幸福の科学等と同一の作業員が行う、もちろん目撃される
不正選挙を訴える無所属犬丸かつこ候補者の事は問題が起こるレベルで徹底的に無視
可能な限り投票期間を縮める工作を行い、低投票率を作り出す
刷り込み目的でTVでは偽の投票予測を流す、自民党の得票数をジワッと下げているところがイジらしい
◆開票
思い切り現実と違った集計結果を発表しないといけないため、裏社会もヒヤヒヤ
当確発表はさすがに衆院選の時よりも少し遅め
とりあえずいつも通り低投票率を偽装
無所属山本太郎氏の個人票を大量に得票させる、前回の民主党野田氏と同じ状況
自民公明なんとかかんとか、つまり裏社会密着党の票が動かずに残ったので大量当選出来たと偽装
反戦・反TPP・反増税を主張していた政党の得票数は少な過ぎて、ハッキリ不正と分かる
ボランティアによる出口調査が各所で集計結果を開票結果よりも早く信頼出来る結果をネットに流す
マスコミは「争点無かったし、盛り上がりに欠けたよね」みたいな事を言う
◆開票後
不正選挙を認識する人が物凄いぐらいに増える
ネットコミュニティでも不正選挙についての議論が増える
そこに合わせて山本太郎氏を不正選挙の黒幕に仕立て上げる、冤罪事件に発展
マスコミは「黒幕が判明したので、これで世に騒がれてる不正選挙は撲滅出来た」と喧伝
◆その後
そんな冤罪事件に誘導される日本人では無いので、絶対におかしいと考える人が増え続ける
TPP交渉で日本に不都合なネタが山ほど挙がる
アメリカに日本の資産を山ほど持っていかれる
戦争が出来るように憲法改悪される
細かく書いたけど、やはり前回と大筋同じで、メンド臭いだけだった。
メンド臭い事させないで、マイケル・グリーンさん!
私程度でこれなので、より具体的で詳細に書ける識者はゴマンと居る。
そんな有権者が日本にはギッシリと居る事を裏社会の人達は受け入れる必要がある。
金沢港で護衛艦を観たなう

金沢港のイベントなう。
護衛艦ちくまに見学に乗って来たー。
この船の運用費用が気になる私。
武器装備が付いているんだなあー。
武器が必要無い未来が早く来ないかなあ。
これも念頭に投票せねば。
少し遠い未来とは思うけど。
不正選挙ビラの手渡し方、交換法 #不正選挙
Twitterの方に数回書いていた、私の場合の「不正選挙のビラの渡し方」をまとめる。
・不正選挙のビラを印刷し手渡せるように準備し、それを持って外出する。
・街などで選挙関連のビラを渡してきた人がいればそれを受け取り、交換に不正選挙のビラを手渡す。
これだけ。
この方法の良いところは、交換であるため必ず受け取って貰えるところ。
しかも、選挙関連のビラを撒いている人なので、選挙への関心もある人に受け取って貰える。
選挙に意識の高い人なので不正選挙についてコメントすれば興味深く聞いても貰える。
私は選挙活動でビラを渡してくる人を狙って渡し、これまで100%受け取って貰えている。
「不正選挙など起こっていたら選挙どころでは無いですから」
「12.16の衆議院選の結果はどのように感じましたか?」
「あなた方の団体は不正選挙を確認したら、訴えを起こしますか?」
「あなた方の団体で不正選挙について、話し合って認識を持ち、対策を是非持って下さい」
などと付け加えている。
小さなビラは持ち運びや手渡すのに便利ではあるのだけど、
ビラの字が小さいと年配の方には見えない場合があるので注意したい。
グリルプレートでライスキッシュを焼いた


グリルプレートでツナの入ったライスキッシュを作った。
驚くほど早く焼けるので、いい匂いに気が付いて無かったらコゲ付けさせてしまってたと思う。
塩とこしょうとでだけ味付けをし、麻の実ナッツも混ぜ込み、麻の実油を上からもかけた。
少し小さ目とは思えど、妻と二人で半分づつ食べた。
レシピにはキッシュは熱々を食べるものでは無いように書かれているが、焼きたて熱々を食べた。
美味かった!
グリルプレートでおかずとか主食とか

焼き野菜をいろいろ試している。
この時はちょっといいバターで味を付けている。
素晴らしく美味かった。
最近、タレも工夫して作ってる。

そしてこれは焼きカレーならぬ、焼きハヤシライス。
ハヤシライスはレトルトで無化調の物を使った。
卵もちょっといいやつ。
焦げるのが怖かったけど、案外大丈夫だった。
ハヤシライスもビリビリ来ず、妻も食べれるものだった。
美味かった!
めちゃめちゃ熱かった。
汗ふきだした。
指やけどした。。。
先日の国産大豆のそばを温かいそばで

先日ざるそばで食べたそばを今度は温かいそばで食べた。
薄めの汁で、適当にしいたけ、ほうれん草、揚げを入れた。
見事に美味かった。
下手なお店のそばを超えたと感じた。
暑いこの季節でもクーラーに当たりまくってたりするので、温かいそばがなお美味しい!
妻も大喜び。
素晴らしいそばを見付けた!
ミニバラにも大きなつぼみが

これもまた楽しみだ。
ところでtwitterの#antitppのタグって、日常のツイートほとんど何にでも付けて問題無いんでなかろうか。
大豆100粒運動、実が生りだした #antitpp

うちのベランダで育ててる大豆に実が生りだした!
かわいい!うれしい!
大豆100粒運動に参加した小学校では、この感動を原動力に創作オペラ『がんばれ大豆くん』を作ったとか!?
早く食べたいなぁ!
って今年はうちは一株しか出来なかったので、来年のための種にしたら食べる分はあるだろうか。。。
それでもいいんだけど。
来年は規模を増大させるぞ!
Roblogの過去の大豆100粒運動に関する記事検索
7.21参院不正選挙の計画を予測してみる #不正選挙
裏社会の人達をビビラせるために、先に書いておく。
マイケル・グリーンさんはこれを読んで、計画を練り直してね。
アイデアが浮かぶたびに更新していこうかと思っている。
◆選挙前
今回はマスコミも不正選挙について言及する
山本太郎氏を大人気とマスコミなどを使って煽る
生活の党周辺については検索で出ないように工作
自民党については放置、資金が無いから
◆開票
低投票率を偽装
マスコミは「争点無かったし、盛り上がりに欠けたよね」みたいな事を言う
無所属山本太郎氏の個人票を大量に得票させる、前回の民主党野田氏と同じ状況
自民公明なんとかかんとか、つまり裏社会密着党の票が動かずに残ったので大量当選出来たって偽装
◆開票後
山本太郎氏を不正選挙の黒幕に仕立て上げる、冤罪
マスコミは「これで世に騒がれた不正選挙は撲滅出来た」と喧伝
凄くザックリだけど、今のところこんな感じか。
こうしてみるとマスコミは全く価値無いね!
公器って言葉には全く当てはまらない。