体組成計を買ったぜ!

体組成計って体重計っぽく見えるのにいろいろなデータを測定出来る高機能なやつね。
ちょっと無理していいやつを買ってしまった。
omron KaradaScan HBF-354
昨日から、事ある毎に計ってるのだけど、
どうやらこれにはコツがあるみたいだ。
以前にも食べ物や便があるとどうこうを聞いていたが、
それよりももっと大きな問題が、体内の水分量のようだ。
寝起きのように、水分が抜けている状態で測定すると、
筋肉量が少なく出る等して成績が悪くなる。
毎日決まったタイミングで計るといいのだけど、
どうしたものだろうか、、、寝る直前が無難だろうか。
噂に聞くにはエクササイズ直後は体脂肪率が多く出るのだそうな。
2005/06/18(土)
・リズボク初級
・リズボク中級入門
・リズボク中級
・消防の練習
2005/06/16(木)
・消防の練習
2005/06/15(水)
・消防の練習
2005/06/14(火)
・消防の練習
2005/06/13(月)
・消防の練習
そして、うれし恥ずかしの測定結果。


体重:55.6kg
基礎代謝:1404kcal
筋肉率:35.0%
体脂肪率:13.0%
BMI:21.2
内臓脂肪レベル:5
体年齢:24才
※:晩飯後

「体組成計を買ったぜ!」への2件のフィードバック

  1. ロボ平さん、昨日は、血圧を下げる、バナナと豆類の情報をありがとう。早速知らせたよ。
    測定結果、すごいイイカラダですね~。理想じゃないですか。基礎代謝も高いし、筋肉率も。私もガンバロ。

  2. いえいえ、バナナと豆については、丁度TVでちらっと見て、ネットで調べたらやっぱりそのようだったので、書き込みしました。あんまり調査や検証とかしてない情報なので、キーワードだけでした。すいません。>motto2
    で、測定結果は実は2004/9/13に計測した結果とあまり変わりなかったり。。。
    http://robohei.jugem.cc/?eid=248
    体組成計がうちにあると、事ある毎になにかしら乗りますね。
    食事やトイレの前後には必ず乗ってみたりします。
    そうそう、インストラクターの人達の数値も知りたくなってきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です