七号食で使うごま塩が最初に買ったものが切れてきたので、黒ごまを買ってきて作ってみた。
塩を炒めてサラサラにし、すり鉢ですった。
こんな調理初めてで戸惑った。
買ってきてた黒ごまはすでに炒り黒ごまだったのだけど炒り直した。
そしてすり鉢に入れたら、、、
鉢が小さくてすると中身が溢れすりにくかった。
でも、出来たごま塩は香り高くて美味しかった!
マクロビオティック的にはどの部分も陽。
すごい料理だと思った。
次世代エネルギーに興味あり!ミネラル充填120%!自然治癒力全開!化学調味料は不要!世界平和を願ってやまないロボ平によるブログ。
七号食で使うごま塩が最初に買ったものが切れてきたので、黒ごまを買ってきて作ってみた。
塩を炒めてサラサラにし、すり鉢ですった。
こんな調理初めてで戸惑った。
買ってきてた黒ごまはすでに炒り黒ごまだったのだけど炒り直した。
そしてすり鉢に入れたら、、、
鉢が小さくてすると中身が溢れすりにくかった。
でも、出来たごま塩は香り高くて美味しかった!
マクロビオティック的にはどの部分も陽。
すごい料理だと思った。