平成の名水百選に選ばれている「白山美川伏流水群」の水を汲みに行って来ました。
今回、ほぼ純粋な水汲みでパッと行ってパッと帰るつもりだったんですが、場所が探しに迷ってしまいちょっとした旅になってしまいました。
向かった場所は、白山美川伏流水群で水の汲める場所の中でも一番金沢寄りの「蓮池の水」でした。
無事汲めた水で、水出しコーヒーを作り、お米を炊いています。
水出しコーヒーはケチをして水を多く入れたら、薄くなってしまいました。失敗。。。
「蓮池の水」を探して走っていたところ、看板を見逃してか通り過ぎてしまい、「やすまる銘水」の看板を見付け立ち寄って来ました。
綺麗な水が川に流れ込んでいるところが観れ、豊かな自然を感じる事が出来ました。
ほんのちょっとした公園にもなっていて、はりんこ(トミヨ)の飼育もされているところが観れました。
水槽を覗いたんですが、藻があり過ぎて魚影は見付けられなかったですが。。。
今回、光の関係か、ボヤッとした写真ばかりになってしまいました。。。
まだまだですねー。