人生で2度目。
バレエ、分からないけど観た。
滑らかな自然な動作、
柔らかくて伸びやかな四肢、
リズムと振り付けと演出などなど。
いろんな要素があってとても楽しめた!
小さいダンサーの子でも、とても上手な子がいて、驚いた。
ちょっと憧れた!(?)
そんな感じで、金沢は今ラフォルジュルネモード。
メインは5/3,4,5。
狙ったチケットを買ってきた。
楽しみ!
金沢駅の駅前も、ラフォルジュルネの垂れ幕が下がってる。
って、この画像では分からないかな?
次世代エネルギーに興味あり!ミネラル充填120%!自然治癒力全開!化学調味料は不要!世界平和を願ってやまないロボ平によるブログ。
人生で2度目。
バレエ、分からないけど観た。
滑らかな自然な動作、
柔らかくて伸びやかな四肢、
リズムと振り付けと演出などなど。
いろんな要素があってとても楽しめた!
小さいダンサーの子でも、とても上手な子がいて、驚いた。
ちょっと憧れた!(?)
そんな感じで、金沢は今ラフォルジュルネモード。
メインは5/3,4,5。
狙ったチケットを買ってきた。
楽しみ!
金沢駅の駅前も、ラフォルジュルネの垂れ幕が下がってる。
って、この画像では分からないかな?
私も、バレエ見に行きました!!!!
すごかったですね~~~~!!!
>バレエさん
コメントありがとうございます。
いろんな意味で、すごかったと思います。
中でも私は「企画」としてすごかった!と感じました。
通常、バレエの発表会では、演奏はMDか何かでしょうし、お客さんも父兄関係者ばかりなのでは?と。
でもこの日は、さすがラフォルジュルネ!と感じました。