2007/07/05(水) 1 ≫スイングレボリューションSOLO&ミット
2007/07/05(水) 2 ≫チャレンジ(A-TEAM)
不合格はいいとして。良くないけど。
終わった後の解説を聞いて初めて
「あー、そう動かないといけなかったのかー」と
理解出来た。
次回、確実にA-TEAMの合格を取りに行きたい。
澤田さんのコメントで私は「リズムが・・」と言われたけど、
自分としてはやるべき動きをやってなかったと言う事と感じたので、練習をしておきたい。
でも、次のチャレンジA-TEAMはいつあるの?
今週はあと、金曜にワンツー、土曜にNEW8 50とスイレボかー。
ワンツーは顔見せ(?)として、NEW8とスイレボは欲しい!
中でもNEW8楽しそうだし、今から楽しみ。
NEW8を間違えないように動きたい。わはは
バンブージャブの後にピヴォットしないように注意だ。
初めまして。
mizと言います。
ブログ読ませて頂きました。質問なんですが、実は私もオーディションを受け続けています。
A-TEAMってほしのあきさんが所属する事務所さんですか?
もし、そうなら。。。
そのアカデミーに所属していらっしゃいますか??
もし違っていたらすみませんです…。
はじめまして、コメントありがとう!A-TEAM違います!>miz
A-TEAMは、私の行ってるフィットネスジムの中の動きの名前なんです。
チャレンジもオーディションじゃなくて、
そーいうタイプのクラスで合格/不合格があるんですよ。
知らない人が観るとそーも見えるんですね、ちょっと面白かったです。
また、どうぞコメントしてくださいね。