グッバイW21S(白)

20060814_232211.jpg
先月、携帯の機種変更をした。
W21SからW41Sにした。
W21Sは機能的にかなり良かった。
今でも十分に現役として使えると思う。
私の場合は残念な事にピン破損させてしまい、修理よりも機種変更を選んだ。
故障してなければまだまだ使ったし、もし機種変更しても人にW21Sを譲ったと思う。
名残惜しい。
グッバイW21Sとアプリのゲームのデータ。
FF2、あんなに鍛えたのになあ。

お気に入りのアミノバイタルゼリー

20060725_221107.jpg
AMINO VITAL JELLY ビューティー&ケア
アミノ酸が1,500mg入ってて甘くて美味しいピーチ味。
運動前に飲んでおくと、お肌がシトシトツヤツヤに!
何故私がこれを飲んでいるかと言うと、
AMINO VITAL JELLYを全種類試したところ、
これが一番効果がはっきりしててしかも美味しかったからだー!
でも、もしかしたら入手困難かも。
売ってるとこあまり見たことない。

“お気に入りのアミノバイタルゼリー” の続きを読む

映画「ウルトラヴァイオレット」

映画観て来ました「ウルトラヴァイオレット」→公式サイト
純粋に面白かったです!
アメコミ原作の近未来SFアクションヒロイン物かな?
私は「バットマンリターンズ」「フランケンシュタイン」のような作品が好きなので、この映画も非常に楽しめた。
それに最近流行のジャパニメーションの影響も感じられた。
士郎正宗作品とか大友克洋作品とか。
アクションは短いシーンでたくさんあり、期待してた以上だった。
悪の親玉がちゃんと戦う能力があるのは、
リベリオン」と同じだなぁと思ったりした。
プロポーション抜群の主人公が常に映っている映画なので、
どのシーンであっても絶対に見るべき所のある映画だと言えると思った。(!?)
その点「息子のまなざし」は、常に髪の薄いメガネの地味なおっちゃんが映ってるんだよね。。。
と、いきなり全然違う映画の話題を出してみるテスト。
とかなんとか言いながら、実はこの映画また観たいと思ってたり、、、。

サロンパスメーカーに問い合わせた

もの凄く聞きにくかったけど、
頑張って質問した。
「あのー、サロンパスで他の製品にあるようなー、そのー、磁石のー、えー、磁石による効果ってないですよね?」
「はい、磁力は出ていません。」
ズバリ質問した以上の回答が得られた。
質問を繰り返したりしないで済んで助かった。
もしかして、良く質問される事なのだろうか。
メーカーから直接聞いた内容なので、伏せ字だったのを外した。
他にもメカニズムや注意点も聞いたので、また紹介したいと思う。
では、おやすみ。

サ■ンパスの真相

最近、体に痛い箇所が出来たりして、あまりひどい時にはサ■ンパスを貼るようにしている。
主に、首、背中、ほそもも、、、じゃなかった、ふとももに貼っている。
ある時、ふとサ■ンパスの効き目のメカニズムがさっぱり分からない事に気が付き、しらべてみた。しかし、全く分からなかった。
パッケージにも書いてない。
しかし、医薬品だと書いてある。これにはむしろ不自然さすら感じた。
で、「問題が起きた場合には、医師に相談してください」と書いてあったので、私は本当に聞いた!
医師にではないけど、医療関係の人に。
「サ■ンパスって何がどうしてきくんですか?」
「あれはですね。電磁波が出てるんですよ」
「!!!、、、ピップエレ×バンでなくて、サ■ンパスですよ?」
「ええ、電磁波が出ています。それが血行にウンヌン」
そんなわけあるまい!と強く思った私だった。
で、今だに真相不明です。
よって面白いサ■ンパスの真相を大募集中です。
本当の真相を知ってる方はネタ系が出きってから教えて下さい。
関連ネタ:ファブ△ーズで除霊
追記:成分解析 on WEBの結果
サ■ンパスの51%は下心で出来ています
サ■ンパスの40%は理論で出来ています
サ■ンパスの6%は成功の鍵で出来ています
サ■ンパスの2%はミスリルで出来ています
サ■ンパスの1%は情報で出来ています
半分以上が下心だ!素敵!

プリンスコーナーがあった

20060609_196727.jpg
先日、なにげに立ち寄ったレンタル店にプリンスコーナーがあったので、激写。
誕生日おめでとう、プリンス。
ところで、私は最近、人の勧めもあってジェシージョンソンを聞いてみようかなと。
1つもアイテムを持ってないので、先ずはベスト盤からだね。

密かにゾンビ映画大好き

あまり公表しないのだけど、実は私はゾンビ映画が大好き。
しかし、どこが好きなのかなかなか言い表すのは難しい。
「映画の中に救いがほとんど無い」「ゾンビは全く本能的」「映画として社会風刺が効いている」「なにかと容赦無い」「人間の究極の姿が描かれている」と言ったところだろうか?
今、丁度レンタル店で準新作で7泊8日レンタル対象になっていたので、「ランド・オブ・ザ・デッド」を借りてきた。
以前、「ドーン・オブ・ザ・デッド」を映画館で観てシビレタ私は、今すでにちょっと興奮状態。
でも、これいつ観れるだろうか?金曜日ぐらいになるんかなぁ。

レンタル店で借りたCDとDVD

レンタル店でCDとDVDを借りて来ましたよ。
MADONNA / AMERICAN LIFE
MADONNA / REMIXED & REVISITED
この2枚のCDは1枚のCD-R(80min)にぴったり収まるのが分かって、合わせて借りた。
新譜出てるのに、ひとつ前を借りてやっとこさ追いかけてる私。
DEVID BOWIE / ZIGGY STARDUST AND THE SPIDERS FROM MARS
ええっ今頃!?とか言われそう。やっとですよ。
ちょっと観たけど画質悪いね。。。
音は良く撮れてると思った。
(視点がマニア?)