映画「ウルトラヴァイオレット」

映画観て来ました「ウルトラヴァイオレット」→公式サイト
純粋に面白かったです!
アメコミ原作の近未来SFアクションヒロイン物かな?
私は「バットマンリターンズ」「フランケンシュタイン」のような作品が好きなので、この映画も非常に楽しめた。
それに最近流行のジャパニメーションの影響も感じられた。
士郎正宗作品とか大友克洋作品とか。
アクションは短いシーンでたくさんあり、期待してた以上だった。
悪の親玉がちゃんと戦う能力があるのは、
リベリオン」と同じだなぁと思ったりした。
プロポーション抜群の主人公が常に映っている映画なので、
どのシーンであっても絶対に見るべき所のある映画だと言えると思った。(!?)
その点「息子のまなざし」は、常に髪の薄いメガネの地味なおっちゃんが映ってるんだよね。。。
と、いきなり全然違う映画の話題を出してみるテスト。
とかなんとか言いながら、実はこの映画また観たいと思ってたり、、、。

「映画「ウルトラヴァイオレット」」への2件のフィードバック

  1. 私もヒロインもの大好き。時代は女でしょ?カッコいいヒーローものよりカッコいいヒロインものの方が絶対オモシロイしぃ!特にミラは最高です!カッコいい!かわいい!ミステリアス!色んな表情持ってるよね。

  2. おお、それならこの映画は楽しめると思いますよ!>まっくす
    ところで、まっくすさんは元リズボクサなんですね、他のブログのコメントで見ましたよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です