パスタ庵オペライオでコースを食べた

ちょっとした内輪の打ち上げを企画し、
パスタ庵オペライオでコースを食べてきました!
コースの画像は取り漏らしたのだけど、、魚のメインディッシュは素晴らしかった!
画像はメイン後のパスタ2種類とデザートです。
SN3E1688_0001.jpg
荒挽きミートパスタ。粗挽き食感が最高。
SN3E1689_0001.jpg
カルボナーラ。濃厚チーズとキノコがベストマッチ。
SN3E1690_0001.jpg
シフォンケーキとアイスとイチゴ。デリシャス!
どれも美味しくて大満足でした。
みんなにも喜んで貰えて良かったです。
マスターと打ち合わせした甲斐がありました。
ありがとうございました。

電気自動車用の充電スタンドを見た

TS3L000700010001.jpg
今日、出掛けた先の駐車場で見慣れない表示を発見。
よく観てみるとそれは、電気自動車用の充電スタンドを表すものだった。
なんと、石油系燃料と違って電気だとどこにでもこうした補給ポイントが作れるのか!
これには驚きだった。
今のところ電気自動車は航続移動距離が短いみたいなので、こーいうのがいっぱい必要になるのかな。
さらなる次世代エネルギー車両までのつなぎとしての電気自動車も悪くないかも、と思った。

珍しくトンカツを食べた

TS3L000500010001.jpg
妻とディナー&映画に出掛けた。
シネコンの入ったデパートに行き、
映画の半券があると割引なお店を探して食べた。
トンカツは私達夫婦の間では非常に珍しいメニュー。
でも、油が良かったのか非常に美味しく食べれた。
美味かった!

“珍しくトンカツを食べた” の続きを読む

ゴーゴーカレーで理想的な注文

TS3L000200010001.jpg
前回貰ったトッピングチケットを持って、ゴーゴーカレーに行って来た。
もちろん夫婦2人で。
そして券売機では、ゴーゴーカレー(トッピング無し)のエコノミーサイズを2つ買った。
注文時にトッピングチケットを出し、「ルー増しとチキンカツ」と頼んだ。
そして出てきたのが画像。
つまり、ここからチキンカツを2人で分け、追加のルーも2人で分ける。
実は、システム的にゴーゴーカレー1つに対してチケットは同時に2枚使えない。
しかし、2人で2つカレーを頼んでいれば問題無く使える。
そして具とルーを分け合う事により、カツは多くなく、ルーは少なく無くなる。
金沢カレーのカツは大きくてルーは少ないのが特徴なのだ、、、。
しかしこの注文ならそれらをバッチリ解決してた。
素晴らしく合理的で、理想的な注文に思えた。
とても美味かった!
2人っていいね。