
妻とむっつぼし長坂店さんにて、初のランチ。
長坂店はレストラン併設店で、おいしいお惣菜やお汁などなどが日替わりで食べれる。
私達は少しだけ遅い時間に行ったので心配だったけど、むしろ他のお客さんも少なく快適に食べる事が出来た。
この日のメニューは、シーフードカレーでお味噌汁とコーンスープが選べて、おかわり自由だった。
シーフードカレーって私は普通は食べないメニューなのだけど、これはめちゃめちゃ美味かった!
いずれまたここのルーを買って、うちで作ってみたいと思った。
お味噌汁もコーンスープも透き通った別次元の美味さ。
3杯ぐらい飲んでしまったので、超満腹になった。
また行きたい!
投稿者: Robohei
CCカーニバルあのね – 食べたもの
グリコのショートブレッド「シャルウィ?」1個
CCカーニバルあのね – さっき食べたもの、と言うか飲んだもの
湧き水!
私は出勤途中に湧き水が汲める神社に立ち寄り、毎日その日の分の水筒に湧き水を汲んで出社しています。
飲料水としての検査もクリアしてる湧き水なのでヘルシー!
家からは空の水筒を持って出ればいいので、運搬コスト減。
水道代もかからない。
神社でリフレッシュしてからの出社!
オススメです。
CCカーニバルあのね – 今日きいた音楽(の動画)
今日のお題にのっとって。
映画「ザ・ビートルズ/イエロー・サブマリン」
Nowhere man – Lucy in The Sky With Diamonds
のっとってとか言いながら、私のプロフィール画像のキャラクターの紹介も兼ねてたり。
そして、私の妻ポンポコの記事でもあった「ロトスコープ」を使ったアニメも含まれてる。
んー、盛りだくさん。
ビートルズの映画は本当に面白くて好きだ。
それと、今日は妻とCCカーニバルが正式オープンしたら、法則型夫婦と言う事で何か企画しようかと話していた。
面白い事が出来たらいいなぁ。
CCカーニバルあのね – 4タイプの人口比を見てみた

4タイプがニックネームに表示されているので、
試しにメンバー検索で検索してみた。
やったのは、
メンバー検索でキーワード「注目、司令、法則、理想」と入れて検索するだけ。
すると出てきた出てきた。
単純な検索なので、「たぶん**」とかも**に数えるし、
◇◇を◇に略してる人とか入らなくて、
「●●ときどき■■」のように書いている人はダブルヒットだけど、
“なんちゃって人口比”が分かったー。
今のところまだでクラウド市民とメルマガ読者だけと言う事なので、
一般公開後にはこれがどのように変わるのか興味深い。
2013/10/06 14:37現在
注目:22名
司令:16名
法則:29名
理想:49名
CCカーニバルの先行入場に入る人で、
さらにニックネームにタイプを表示する人と言うシバリはあるけど、
全く当てにならないデータだとは思わなかったー。
CCカーニバルあのね – Cookie Clickerにハマる私

私はゲーム好き。
ジャンルはレトロゲーやミニゲームになるのかな?
人生で一番ハマったゲームはファミコン版ロードランナー。
その自作面作りにそりゃもー大変なぐらいハマった。
例えば上のとか私の自作面(仲間と共作)。
で、今ハマッているのが、Cookie Clicker。
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/
statsを画像にしてみた。
これのためにパソコン立ち上げっぱなし。
一時は寝不足気味にも。
なんでこれにこんなにハマルのかは自分でもあんまり分からない。
妻に困った表情で見られてる。
そう言えば、以前はこれにもハマったなぁ。
NEKOGAMES TOP > パラメータ:Parameters
http://nekogames.jp/g.html?gid=PRM
これらに何故か私は、ドラクエのようなRPGのパラメータ育成の本質のような物を感じていて、
いくとこまで行っても、まださらに時間効率を追求したくなる。
あ、これがハマッているって事か。
いやでも、なんか違うんだなぁどう言ったらいいのか?
で、裏で今もCookie Clickerが動いている。
そして、寝る。
おやすみなさい
あこがれのレディバードキッチンなう

すごく素敵なお店だ。
ランチを頼んだ。
ワクワク
CCカーニバルあのね – 携帯からも入ってみた
携帯メールを設定すると
携帯からも見れるみたいだったので、
設定して入ってみた。
見れた!
これでどこでもCCカーニバルだ!
と、2008年発売のガラケーをいまだに使う私。
スマホだと見れて当たり前なんだろうなあ。
ガラケーはもうどのぐらい少数派なんだろ?
CCカーニバルあのね – 食べても太らない体質?
CCカーニバルを見て回っていて、
「食べても太らない体質」についての記述が多いと気が付いた。
きっとあこがれの存在なんだろう。
実は私自身もある意味その体質に当てはまっている。
日々思いっきり好きな物だけを食べたいだけ食べて、体型は痩せ型。
プロフィールにも「天然月面生活人間」?と書いた。
と書いて、すぐさまタネ明かし。
私はもとより食べる量が少なくて、人の半分ぐらいしか食べてない。
でも、食べたい物を我慢しているわけではなくて、
むしろ食べたい物は積極的に、、、いやむしろ食べたい物ダケを食べてる。
食べたい物を食べたい時に食べたいだけ食べてる。
逆に「今日は何を食べるかなー?」と時間を割いてよくよく考える。
考えに考え抜き、その時の条件の中でこれ以上は無い!って物を食べる。
そして食べたい物でかつ質も高い物を選ぶ。
そもそも食べる量が少ないので出費もなんとかなってる。
食べたい物を食べると少量でも満足する事が出来て、
体型も本来の生活しやすい形になるんじゃないかと。
私のこの体質は先天的な部分もあったと思うけど、
定着するためにいろいろ試行錯誤したので、
食べても太らない体質になりたい人からの質問にも答えられる気がしてる。
どこかにトピックがあったらなー?自分で立てようかな?
書き足りてない気がしてならないけど、
先ずはこれで、あんまり記事を推敲せずにアップしよっと。
CCカーニバルあのね – 4タイプ判定やってみた
http://4typechecker.appspot.com/
4タイプ判定をやってみた。
結果、法則型。
(2, -14)
結構、理想型より。
ニックネームにも法則と入れてみた。
「んー、ニックネームに”法則”って入れる事によって、相手に先入観を与えてしまうなー」と思うのは、やはり私が法則型だから!?