画像をクリックすると詳細が見れます。
「パセパセIV」
5月27日(土)
第4回金澤CULLマジック発表会
場所:竪町[ti:]’s Hall (旧吉本竪町劇場)
時間:開場16時、開演16時半
入場無料
去年初めて、私はこれを観てしびれました。
その時のレポートはこちら「パセパセ3に来た」。
(あまりレポートらしいレポートではないんだけど、、、)
行こうぜ!無料で、無料で!(←去年のネタ)
次世代エネルギーに興味あり!ミネラル充填120%!自然治癒力全開!化学調味料は不要!世界平和を願ってやまないロボ平によるブログ。
画像をクリックすると詳細が見れます。
「パセパセIV」
5月27日(土)
第4回金澤CULLマジック発表会
場所:竪町[ti:]’s Hall (旧吉本竪町劇場)
時間:開場16時、開演16時半
入場無料
去年初めて、私はこれを観てしびれました。
その時のレポートはこちら「パセパセ3に来た」。
(あまりレポートらしいレポートではないんだけど、、、)
行こうぜ!無料で、無料で!(←去年のネタ)
私もマジック好きなんですよ。
さすがに演じる事は出来ないので見るばかりですが・・・。
きっかけは、やはりMr.マリックです。
今はTVではセロが有名なんですかね~?
いやぁー! 毎度!
今年もよろしく!
昨年は、1テーブルのお客さんが多かったので、演者からの距離がありましたが、今年は3テーブルに増やして、もっと間近で楽しんでもらう趣向です。(勿論その分、同じ演技を3回やらなきゃなんないのが辛いのですが・・・)
今回6人のマジシャンが演技を披露しますが、結構渋めの濃いマジックが多いかも。お楽しみに。
マジックはその発想も手法もすごいですよね。>つーでー
それから、私も今のところ観る専門で、出来ないんですよねぇ。
私はきっかけは思い出せないぐらい昔ですね、NHKでやってたマジック大会の番組を好んで見てたように思います。
いやぁー、今日はジムに居ながら>CULL
「あ、今日、マジックだったっけ?」
とか思ったよ。もう、一週間ですね。
楽しみです!
(あっ、まだ誰も誘ってない;;)
いよいよ、明日です!
みんな頑張ってます。 よろしくー。
どうも、例によって誰も誘ってないので、一人で現れます。多分>CULL
ジム帰りなので、眠らないように注意してますね。
あと、今回はすごい*芸のコヤシ*を、、、あぁダークすぎるジョークなので止めておきますね。
ロボ平さん。ご来場ありがとうございました!!!
毎度毎度、ありがとう。(笑)
今回は、出演者を6人に限定し、じっくり見ていただくよう心がけましたが、いかがでしたでしょう?
大したミスも、トラブルもなく、お客様・演者ともに満足そうでしたので、まずまずの成功だったと思っております。
ただ、会場が暑かった、前の人が邪魔で見えにくかった、演者の声が聞き取りにくかった、などのご批判もありますので、今後検討していく所存です。
では、またの機会によろしく!!
お疲れ様でした!>CULL
前回が前回だったので、私は今回は非常にアッサリに感じましたね。
(トラブルも無かったですし。ってまるでトラブルを期待しているみたいだけど)
ネタ系もちょっと楽しみにしてましたが、、、。
いやいや、コンパクトで質が揃っててよくまとまってたと言うベキなんでしょうか。
アンケートは多くの人に答えてもらえました?
アンケートは55名が詳細に記載してくれて、どの作品に人気があったか、如実に数量化できました!
今まで、ここまで細かな集計をしたことが無かったので、色々勉強になりました。
確かに“京風味”(←あっさり)って感じだったかも知れません。もっと、濃いのもいいかなぁ・・・ 出演者も無難な人が多かったのが影響してるかも。
では、次回をお楽しみに!
前回、見ている方がオーバーヒートして倒れそうなぐらいの濃度だったので、今回は不安になるぐらいあっさりでしたね。>CULL
もしかして、想定以上にギャラリーが増えてたんでないですか?
もしかして、アンケートはマジック界としても貴重な資料になるんでないでしょうか?
アンケート用紙と記入用のペンを渡された時「これは本気だ」と感じましたよ!
そうそう、演目については私も「キュウリのうしろに何か付いてた」とか「人形が浮いた!(水に)」とかちょっと期待してるとこありましたね。
昨今はお笑いブームですから。(?)