「e-messe kanazawa
」って石川県のIT系企業が集まってワイワイやるイベントに言ってきましたよ。これまた、先々週の話か?21日の土曜日の話だし。
会場の正面です。
正面に、石川県警のマスコットキャラクターが居たので激写しておきましたよ。敬礼されたんで、撮ったあと敬礼をし返しましたよ。
ところがね、これがね、当時の私はこの画像を撮って、
アップして記事にするって考えてなんかそうーいう準備がしてあったのだけだけど、
これがね、現在の私の記憶には全く残ってないんだな。
ここであった出来事からなんかを書くつもりだったらしいのだけど、
まるで何を書こうとしてたのか記憶に無い。マズイ
とりあえず、あった事を箇条書き。
・某N社のブースで「なんでうちの地域には光回線が来ないのか?とゴネたら、完璧な回答を得てしまい、閉口。
・地上波デジタル放送についてのブースで、衛星放送の話かと思い全く間違った質問を投げかけてしまう。恥ずかしくて逃げたくなった。
・SOHOブースで心配な企業を見つける。やってけるのかなぁ?と心配になりつつ話を聞き、製品のサンプルを貰う。で、製品を納めている先を聞くと「全国のすべての(ある種の)学校に納めています」→すげぇじゃん超安心。うらやましー!
・前に私の会社にいて、羽ばたいていった人に偶然会う。すっげぇ微妙な技術を用いたシステムを作る会社にいた。いいとこに目を付けてるなぁ、と。
・DTP系の会社でガンガン話し込む。なんでもやってる会社で、今回はDTPに特化して出展してるようだったけど、妙に気になった。詳しくは書かないけど。
って、なんか箇条書きにしてもまだ、何をネタにしたかったのか思い出さない。すごいぞ私。