今日は、甥っ子の@君とトランプをして遊んだ。
と言うか、甥っ子がトランプをイジッているのを見ていた。
このトランプは、数年前に東京の上野動物園に行ったときのお土産だった。
数年前から家にあったが、甥っ子が小さすぎるために、まだ渡していなかった。
しかし、@君ももう4才と言う事でもう大丈夫だろうと渡してみたのだ。
このトランプには1枚1枚のカードに写実的な動物の絵が書いてあり、その上に動物の学名が書かれ、下に一般名が英語で書かれている。ジョーカー2枚を含め54枚のカードにリアルな動物が書かれているために、
「これはゾウさんだよ~」
とか言うレベルでは無く、
「これはRed Foxさんだよ~、学名はVulpes Vulpesだよ~」
って知るか!?分かるか!?
ヘビさんだけで5種類あるし、
ネズミかリスかモグラか分からないカードが5枚以上あり、
トカゲやイタチも複数枚ある。コウモリ系で3枚ある。
大人でも難しい、、、。
で、学研の図鑑を持ってきて照らし合わせようとしたが、
ヘビを探した時点で断念、、、英語と日本語のヘビの名前が合わせられない、、、。
トランプのマニア度、高すぎ。
で、トランプは結局、ガシャガシャ遊んだだけで、
特にゲームはせずにまたしまわれたのでした。