Nintendo DS「もっと英語漬け」で私の知らない英語表現が


これはDSもっと英語漬けの問題文のひとつで、男性がデパートの売り場に来て店員さんに商品のありかを聞いている場面。
私はこの「your」の使い方を知らなかった。
直訳すると「すいません。あなたの足が臭くなるのを止める靴下が今あると聞きました。」かな。
”あなたの足が”って、店員さんは「私の足がどのぐらい臭くなるのかお前は知ってるのか!」と思わないのかな?と。
「your feet」でなければ「a feet」でもいいような気がするけど、文法に弱い私には断言出来ない。
辞書を見るとyourの2番目の意味に口語では「例の、いわゆる、ありふれた」と言う意味があった。
これは知らないと分からない。
私は今知った。
学校で習ったかなぁ、、、記憶に全く無かったなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です