富山にドライブに行った時にアウトレットモールに立ち寄ったら、そこのレゴ店で巨大なレゴ人形を観た。
強度のレゴっ子だった私は大興奮。
隅々まで観察した。
四角い基本のブロックだけで作られている不思議。
斜めやもっと細かいパーツはいくらでもあるのに、それを使わない。
そして、曲面や斜めであっても段々に作られている。
ドット絵みたいに。
これを作るのは特殊技能だなぁと思う。
ビルダーと呼ばれる作家さんがいるのは知っているけど、この大きさでこのクオリティはなかなか作れるものでないと思う。
立体感を出しつつ、矛盾感を出さない。
事前にパソコンで設計図を書くのだろうか?
ブッツケでは絶対に出来ないと思う。
2度3度トライ&エラーで作る?いやまさか。
どうやってこれを作るのか本当に不思議だ。
オーパーツとは言わないけれど、そうそう辿り着けない領域、天才?を感じた瞬間だった。