「これだけでもう後は何も要らない!」ってぐらい美味い!
しかも、簡単。
これと味噌汁があれば満足!
じゃが芋は皮付きで炊いているけど、芽が出てきている場合は注意して取り除く必要がある。
でないと、ビリビリ毒ご飯が大量に炊けてしまう。
これもつぶつぶグランマゆみこさんのレシピ。
味噌は炊く前に溶かないのがコツだとか?
レシピが3合だったので圧力鍋で炊いてから、食べる分を取りジャーに移した。
水加減に失敗し底は結構焦がしてしまった。
先日、実家に帰った時に「食べる物が無かった時代を思い出すので白米じゃないと・・・」って話を聞いた。
もったいない話で、なんとか打ち破れないものかと考えてしまう。
しかも、それが原因で健康を損なっていれば、さらにもったいない事になる。
安心して食べれる美味い物として、これのような炊き込みご飯や混ぜご飯を提案していけないだろうか?
って、私がすでに”提案する側”の思考だ・・・。
全く「白米が良いもの」と植え付けたのはいったい誰なんだろう??