特定秘密保護法が参議院で可決した今日、映画「かぐや姫の物語」を割引で1人1000円で観て来た。
私達以外にも3~4組カップルが?いたかな。
劇場内はガラガラで寒いぐらいだったが、内容は非常に良かった。
面白かったし、腑に落ちたし、タイムリーな話題にも感じた。
私達夫婦の間では「風立ちぬ」以上の評価になった。
私の予想も少しは当たっていたが、やはり私のような素人の思い付きでは全然考えが足りてなくて発想貧困と言わざるを得ない感じだった。
月の世界は地球のある延長線上ではあった。
実際、そのように描かれていた。
特定秘密保護法を前にして思う。
誰がそれを望んだか?そしてそれによって起こる事は?
罪と罰でその人はどうなるのか?その時気が付くのか?
気が付くときはいずれ来るのか?
ずっと来ないのでは?とは思わないでおこうか、、。
ともかく明日にまだ特定秘密保護法については採決の手順を踏んで、本決まりになるのかな。
いろいろ気になるわー。